北信越最終日 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

こんにちは!クロダです。
あっという間に北信越も最終日です。
何を書けばいいのかよく分からないので1日くらいかけて書いていこうと思います。笑


まずは三段リコ先輩、八種モリ先輩、四継メンバー、400mHナミ先輩、ハリー、砲丸サエタク、800mレミ先輩、応援組、本当にお疲れ様でした!!
そしてそしてリコ先輩、モリ先輩、8位入賞おめでとうございます✨
本当にみんな輝いてました✨0.01秒をも争うすごい世界だなーと改めて感じました。

富山県勢も大活躍でしたね!インターハイが決まった選手の方々頑張って下さい(๑•̀ •́)و✧

今日は全員種目も終わり、応援の1日でしたね。ヤサイ君は三段を見てしっかり学べたでしょうか。笑 今回は応援組だった人達も来てない人達も次の北信越はやっぱり選手として!という気持ちが強いと思います。これから気合いを入れ直して中部陸上部として頑張っていきましょうo(`ω´)o
応援に来てくださった先輩方もありがとうございました!会えて嬉しかったです
1年生でも自主的に見に来てた子たちがいたみたいで、意識が高くてびっくりしました!部活全体の意識が高まるといいなと思います

マイルの決勝なんかは待ってましたと言わんばかりに強い雨が降って、アクシデントもあり、本当に何が起きるか分からないんだなーと思いました。

あと、今回の北信越を見て中部の応援を改善しようという声が上がってます。周りに一目置かれるような迫力のある応援にしたいですね

今回でほとんどの先輩方が引退となりました。今まで中部陸上部を立派に引っ張って頂き、ありがとうございました。これからは主に勉強、頑張って下さい息抜きにでも部活来てくださいね☺
あと、ある先輩が自分の競技が終わった直後にしっかりと先生に感謝の思いを伝えておられて、何気ない事だけどすごいなと思いました。自分が今やりたいことを出来ているのは必ず誰かしらの支えがあってのことですもんね。私も見習いたいです!
ちょっと話がズレました。

さてさて、北信越も終わり、次は県選ですね。早速明日は選考会です。晴れますように...!

なんだか長くなってしまいました。いいこと書けなくてすみません
何気明日からテスト期間です切り替えて頑張りましょう、、、

おまけ。
{B21C275C-13C7-4140-A682-5CC75B1A3689:01}

帰りのバスにて。お疲れのようです笑
{A8A08C9E-5DCD-4ABA-9EF4-B17C5A41489B:01}

3日間、食事がとても美味しかったです

では、終わります。おつかれさまでした!