こんばんは。
富山カップ終わりましたね。
大会の日にブログを書くのはたぶんはじめてな気がします。
題名に「良い気分」とありますが内容とは関係ありません。
大会お疲れ様です。
みなさんそれぞれ思うところはあったとは思うのですが
僕個人としては今回の大会は
四継で決勝に行けなかった
これに尽きます
昨日のことなんですけど
結構自分の中では引きずっています。
いくら風があったとはいえ
言い訳にはなりません。
こんなことばかり言っていてもしょうがないので
体が不調な人、痛い人(自分を含めて)は少し休んでから
総体に向けて練習していきましょう。
バトンパス練習だけがリレーの練習ではない。
と先生に教えていただいたので
メンバーみんなで走って個々のスピードを上げるような練習をしていきたいと思います。
私が入学してから中部高校は1度もリレーで北信越には行っていません。
毎年新人戦では5位やら6位やらに入るのですが何故か総体では2年連続で決勝にも残れていません。
今年はその流れを絶対に止めたい。
ということで「リレーで北信越」
と言い続けてきたので
あと3週間ちょっと
最善を尽くします。
四継に全てを懸けるつもりです。
改めて
北信越&中部高校記録(42"88)
絶対に達成します。
「高校生の力は無限大ながやちゃ」