この気持ちは何だろう | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

こんばんはヌマタです。
すっかり秋です。家の外から秋の虫の声が聞こえます
寒いと朝起きれませんね…
最近目覚ましが鳴ったことにさえ気づかないのですが。困ったもんだ。

今日は木曜日なので、学校での練習でした!(メニューは後ほど)
北信越組はレストで、短距離はウェイト中心だったと思います!
野暮用があり、私はラスト14分しかできなかったんですけど、みんなは1時間近くできたそうなのでよかったです!
冬はいかにテキパキ動けるかが勝負だと思うので、声かけあって頑張りましょう(^o^)
駅伝部は最後の追い込みということで、芝で400×15本だったそうです!
追い込み期間は自分の思う以上に身体にストレスがかかります。ケアをおこたらないように…!
ゆっくりお風呂に浸かったり、マッサージしたりしましょう!

さて、今週末はいよいよ北信越新人!
ベストなパフォーマンスができるように応援しています!中部陸部の名を轟かせてきてください!

来週末は五福での記録会(&進研模試)、11月3日には駅伝、土曜授業、実テ、合唱コンクール、期末…と休む間も無くイベントがやってきますね。打ってる間にぞっとしてきました…
自分の計画をきちんと立てて、1つ1つきちんと乗り越えていきたいですね。
中途半端は嫌いです。笑


とても走りたい。

気づいたら、走らないと1日終わった気にならなくなっていました。

これは…!







恋でしょうか。笑

私は陸上に恋をしてしまったのでしょうか⁇

とりあえず土曜日まで闘ってまいります。

よくわからない終わり方になりました。

あ、あと北信越新人が終わったら、11月からブログのメンバーシャッフルをしたいんですがいかがでしょうか?

今日もおつかれ様でした!

追記
本日のメニュー
短:ドリル、W技スコ、ウェイト

長:400×15 200jogつなぎ