竣工立会 | 住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業BF(ビッグフレーム)構法でつくる木質感あふれる平屋ガレージハウスの建築日記

こんにちは!

昨日は竣工立会でした。
玄関から順番に設備の説明を受ける会・・・みたいな感じ?

先週との違いはカーテン入ってました爆笑
これも壁紙と同じで、イメージと一致したところしなかったところがあり・・・
やっぱりショールームで決めるのと実際に付くのとは違いますね汗

和室のプリーツスクリーン、緑にしたんですが、うすいピンクとか柄ものにすれば良かったなぁ。
和室といえば緑!とか思い込んでた気がします。

ほぼほぼ満足な仕上がりの我が家ですが、不具合チェックはいまひとつ?
先輩ブロガーさんの記事でテープが貼られているようなキズチェックはされておらず・・・。

壁紙の引っかき傷剥がれの大きいのが2箇所と、洗面台の鏡のけっこう大きなキズ、幅木の欠けをとりあえず直してもらえるようにお願いしました。

入居後の点検時でも大丈夫らしいので、それ以上細かくチェックしませんでしたけれどもあせる

壁紙ってどうするんでしょうね?
クロス貼ったあとに運び込む部材でぶつけたと思われるんですけど、
貼り直しは現実的に考えてしなそうですよねぇ・・・
目立たなく補修して終わりかしら?