今週のバンコク 

涼しくなるよーと聞いていたけど

今朝 長袖のシャツを着ていても肌寒く

思わず 寒っ     て声出たけど

20℃  

{9E0ECFA3-BB7C-441C-B03C-F90F3D3A8763}

昨年は この 寒っ  がなくて

乾季も 涼しくならないんだーって思ってた



20℃以下になると 寒く感じてる私

今週から 日本だけど。。。

大丈夫だろか⁇  これはヤバイ予感


そして うちで1番の寒がりパパは

冬は 絶対に日本帰らねぇーと言ってて

今週 日本出張決定  しかも 私達より

先に日本へ。。

会社の方が パタゴニアのダウンを

貸してくれました 仕事は毎日大変だけど

人には恵まれた環境が救いです☺︎


今日は 涼しさもあって 頑張って大掃除

洗濯フル回転で 疲れたけど

綺麗になって すっきり


息子が風邪引いたら困るので やっぱり

ユニクロで ヒートテックを仕入れてきました

あとは 重ねられるだけ重ね着かな

冬の移動は 服装の違いで 荷物が多いな

1年中 ノースリーブだと 時々懐かし

恋し 冬服願望があったけど やっぱり

寒いのが 怖い   




乾季なのに。。。

昨日 久しぶりに雨降ったなーって

思ってたら 今日も怪しい雲が現れて

あっという間に 土砂降りー

{D2856997-CCE3-4F5F-8FBF-6602A7D2B4B0}

ギリギリ タクシー乗れて帰れた

おうち着いたら バケツひっくり返した

みたいな雨降ってきて  雷まで

12月だよー なぜー⁇ 

乾季でも 油断できないのね

優しい守衛さんが

地下駐車場から入れるようにしてくれた

結局 今日も冬服買えず

来週から日本なのに このままでは

凍死してしまう  日本寒いんですよね⁇

最強寒波って聞くだけで 恐ろしい

2年ぶりの日本の冬  楽しみなんだけど

寒さが怖い  毎日30℃の世界にいるので

8℃って どれだけ寒かったかな


18時からのライトアップを待ち

サナームルアンへ

ワットポー近くのルーフトップバーから

歩いて てくてく 歩いても歩いても遠く

日が沈んだ時間とはいえ 外は29℃くらい

王宮周りは アスファルトで風の通りも

悪いのか 暑くて 息子汗だく 頑張った

やっと 見えてきた

{BD8D373D-0F7E-4595-972A-1BFEC7C28D76}

入口では セキュリティーチェックや

パスポートチェックがあると聞いていたけど

パスポートチェックされず

ダイダーイって笑顔で入れてくれた

{81B03B44-8E34-4F52-A4A8-AE7AC6105B74}

フリーのお水を頂き テント下の待機場で

待つのかなーと 椅子に座った瞬間

すぐに案内されました

ここからは エンドレス火葬殿です

{5A99DD1C-7805-47C4-95BE-E3CE4F903A61}

{23DFDF44-D2C6-419E-AFE3-D87F782303BA}

{85A2CA43-D652-42E3-9AE3-E2570D901E10}

{56965FF4-CB29-4C1D-B4A7-6310AE7CE2D5}

{7AE89353-72B8-4BBF-907E-4851E5510545}

どこから見ても 圧巻

写真や映像で見るよりも実物は想像以上

綺麗過ぎて 感動しかない

4面どこから見ても 綺麗で1周しました

{EE9DB5B5-227A-4E95-91C5-E527A847E8D4}

加工なしで これだけ金ピカです

{BDE55717-A0B2-4CCF-A0DC-0E243EE1E2E2}

パパの写真が あまりに綺麗に撮れてた

{6506B56E-942A-4688-B7AE-6025FFBA1B4E}

愛犬家としても知られている 

前国王様の愛犬も☺︎

1年かけて 作り上げた

ここの全てが 前国王様への愛でいっぱい

行けて 本当によかった

今月末までの一般公開 

ギリギリまで 昼行くか夜行くか迷いに迷い

夜行きましたが  感動して泣きそうになった

昼の青空と 黄色のマリーゴールドとの

景色も きっと綺麗なんだろうなぁ

私は  もう行けるチャンスがないので

最初で最後の この光景を

しっかり見納めしてきました

この限りある今 タイにいて 凄い 私達

って思える。。。

きっと この光景は忘れない

息子にも 覚えていて欲しいって思います☺︎

ぜひ タイに住んでる方にも 

今月タイに来る方にも  見て欲しいです

どこの寺院よりも 感動すると思います。