講師ってこんな人② 社会人になってから。 | 札幌市アイシングクッキー教室 chubbycookieチャビークッキー

札幌市アイシングクッキー教室 chubbycookieチャビークッキー

札幌東区
アイシングクッキー教室
穂高加奈子/ほたかかなこです

可愛いお菓子が作れる!
✤初心者歓迎!体験から没頭系メニューまで
✤講師資格も取得可能!
✤お家で作れる基礎コースも人気
JSAアイシングクッキー認定講師
札幌 東豊線 元町駅徒歩3分 車2台

    

 

作りたいが形になる!

ちょっとこだわりのお菓子を作る

自宅教室

 

札幌 東区 アイシングクッキー教室

Chubbycookie<チャビークッキー>

のほたかかなこです🙋‍♀️

 

 

レッスンの日程は→こちら

現在受講可能なレッスンは→こちら

お申込みは、公式LINE or お申し込みフォーム

 

 

 

いつもブログやInstagramを見てくださって

ありがとうございます♡

 

 

 

「講師はどんな人?」

 

 

前回に続き、書いていきます。

お付き合いくださると嬉しいです。

 

 

前回の投稿↓

講師ってこんな人①過去こんなことやらかしてました

では、学生時代のお話をさせて頂きました。

 


「二回も骨折!!」ガーン

「大事な大会に!!」

 \

衝撃だったとのお声が沢山泣き笑い

お読みくださりありがとうございます!

 

 

 

今回は、そこから

働き始めた社会人~のお話です。

 

 

  会社で働く

 

 

新卒で入ったのは、某チェーンの本部。

 

松葉杖、装具で固めた右足を携えて

入社半年後、商品部へ配属に。

 

 

 

担当は販売企画

各売場で、どんな商品をどう売っていくのか。

 

仮説→企画→実施→検証

 

とにかくこなすだけでも必死。

 

何も武器のない自分。

 

とにかく目の前のことを

必死にやって経験を積むしかありません。

後はとにかくコミュニケーション。

これが難しかった。

 

苦しみながら、少しずつ結果を

出せるようになり、周囲にも

協力者や理解者が現れました。

 

 

働き始めて約3年、

ようやく仕事が面白くなってきました。

 

 

 

次に担当したのは

「商品企画」

 

売場から、商品自体の企画へ。

 

必要な商品は何か考え、

商品化するお仕事でした。

 

 

原材料や製造方法、パッケージ、

値段、販売予測数、告知方法、…。

 

商品を世に出すために

考えることは山ほどあるアセアセ

 

商品を作るにはこんなに

多くの方が関わり、

様々な考えが詰め込まている

のだと初めて知りました。

 

 

まだまだ未熟な私。

上司や先輩に助けられ

大失敗ガーンもあれば

大成功キラキラもありました😅

 

 

とにかく嵐のような毎日。

朝から晩まで必死に

働いていました。

 

 

入った時の目標

「石の上にも三年、それまで頑張ろう」

 

 

3年経ってみたら、まだまだだった。

ここからがスタート。

 

5年経つと、責任がついてきた。

仕事を教えることが加わった。

生み出す仕事より実務が多く。

 

7年経ち、今後のことを考えるように。

 

そして、ついに体調を崩してしまい

そこから悩み…

 

「自分のことを人のせいにしたくない」

「現状に愚痴ってばかりの人になりたくない」

と次のステップへ進むことに。

 

 

後になって考えれば

とても貴重な経験もさせてもらってたし、

感謝することも沢山あるんだけど…

 

その時は、そんなことより

とにかく走り続けて疲れてしまった。

 

 

若いうちから沢山の経験を

させてくれた感謝。

その会社に別れを告げました。

 

 

 

 

 

  そして、念願の場所へ

 

自由になった私は、生活が一変w

 

人生の目標の一つ

 

「マチュピチュに行く」

をついに達成。

 

天空都市といわれるペルーの遺跡。

世界遺産の中でも一番の憧れでした。

 

 

地球の裏側。

 

山を登り、悪路を行き、

最後に広がったこの景色を見た時は

とにかく感動でした。

 

 

 

世界には、一生

訪れることのない場所、

出会うことのない人、

がたくさんある。

 

海外に行くたびに痛感。

ウジウジ悩んでいたことが

なんだかバカバカしくなるという…

(海外行った後感じるあるあるてへぺろ

 

 

 

 

 

 

そこで気付いたんです。

 

「自分がやらなきゃ」

「自分がいなきゃ」

 

って思ってたけど、

自分がいなくても会社は回るし

何とかなる、自分の仕事の代わりは

いくらでもいるんですよね。

 

周りが見えなくなって、

自分で自分を追い込んでいたのかも。

 

 

仕事において代わりはいるけど、

私個人の代わりはいない。

 

だから自分を大事にしないと。

もっとやりたいことをやらないと。

 

 

それ以来、考え方が

変わったような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

  その後…

 

転職後結婚を決めていた私は、

自制できる仕事で

ゆるっと働くことに。

 

 

仕事はこんな感じ

 

 

〇ネット通販のベンチャー企業

 (ベンチャーだけに社長、社風が

  強烈だった不安笑い泣き

 

〇環境コンサル会社の事務補助

 (緩すぎて、隣の席の社員が寝てるし、

  仕事が緩くて、違う意味で衝撃)

 

〇大学事務

 (久々の母校へ。白衣を初めて着た)

 

 

三種三様でしたキョロキョロ

 

こんな感じで、ゆるっと働き

大学事務を務めていた時に妊娠。

出産を機に家庭へと入ったのです。

 

 

 

 

 

 

  あれ?実は…

 

でも、今こうして振り返ってみると

つらくて離れた企画の仕事

だったはずなのに

今それに近いことをしているような…

 

 

結局私は

丸ブルー何かを考え、形にすること。

丸ブルーその数字の意味を探ること。

 

が好きだったみたい。

 

 

今はびっくりするほどスピードが

遅くて亀の歩みですが…カメ

 

 

アイシングクッキーは

作りたいものを自由に表現できる

プレゼントすると喜んでもらえる。

 

自宅教室も同じく

自分の好きな形で働くことができる

(そこがとても難しいんだけど泣き笑い

 

 

そこに惹かれて

今こうやって頑張っていられるのかな。

 

 

 

 

つくづく

人生無駄なことは何もない

ですね二重丸

 

 

 

 

 

次回は、いよいよ、

アイシングクッキー講師に

なったきっかけのお話を。

(ようやく…?!😂)

 

 

長文にお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

気になるレッスンのご予約や
内容を聞きたい場合は
こちらが便利です

友だち追加

 

ー-------

 

 

 

 

 

10月、11月のレッスン
只今募集中です🙌

 10/22(土)13:00~

  NHK文化教室講座「ハロウィンリース」

 

 10/29(土)10:30~

  NHK文化教室講座「ハロウィン親子講座」

 

 


レッスン日程は、カレンダーで確認できますOK

☆レッスンカレンダー☆

 

お申込み方法は

  公式LINE→こちら、もしくは、

  お申し込みフォーム→こちら へ

  「〇月〇日 ~レッスン希望」

  とメッセージを送るだけでOK!

 

 

 
 
公式LINEはこちらからも♡
レッスン募集などの他、ちょっと楽しい企画もあるかも?
 

友だち追加

 
 

 

 

22日間毎日ブログチャレンジ中!

22日間毎日ブログチャレンジ、

19日キラキラ

 

 

 

 

 最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

 

 


 

 

 

 

 

北海道札幌市東区

【最寄り駅】
地下鉄東豊線 元町駅
から徒歩3分
駐車場2台あり🚙


日本サロネーゼ協会(JSA)認定
アイシングクッキー教室

Chubbycookie(チャビークッキー)
穂高かなこ

Instagramはこちら

 

 


初心者さん歓迎の体験メニューから
繰り返しやりたくなる没頭系メニュー

クッキーの基本レッスン、

認定講師講座まで

楽しくレッスンしています。
 

基本から丁寧に教えますので
初心者の方もご安心ください☺️



オンラインレッスンも実施中!🙋‍♀️

……………………………………

✤お家でも作れるようになりたい方

✤資格を取ってお教室を開きたい方

のための講座も開講中!



楽しくて美味しい♡
アイシングクッキーの魅力が
伝わりますように〜飛び出すハート
 

 

〜対面レッスン〜

札幌、札幌市、東区、元町、新道東、環状通東、開成、東区役所、苗穂、東苗穂、伏古、栄町、丘珠、北24条、北区、さっぽろ、大通、

札幌市以外からもお越しいただいています♡

 

〜オンラインレッスン〜

全国対応可能!

Webシステム【Zoom】を使用したレッスンです。