ちゅ〜ばばばばばばばばばばばばばばばっばっばぁああっ!!!

 

失礼しました。

こんばんはチュバ柳です。\(^o^)/

 

最近寒くなってきましたね。

築30年のアパートで暮らしている僕は暖房つけないと部屋にいられないです。温度的に。

 

さてメッチャタイトルでネタバレしてますが、

今日は「北斗の拳 新伝説創造」を打ってきました。

 

 

打ち初めはこんな感じね\(^o^)/

 

以外とよう当たってるし、悪くない印象。

※たまにハマるのは仕方ないよね

 

 

正直僕の中のパチスロ北斗のイメージって、

・当たりが重い

・高設定はガツガツ初当たりを引く

・一撃性能が高い

 

といった感じでパチスロの中でも屈指の博打台なイメージだったのですが、

今回の新機種はとってもマイルドなイメージです。

 

まずなにより「天井710+@」ってのが驚きました。

北斗の代名詞である中段チェリーも約1/160、尚且つART当選率33%

 

確かに初回のARTはベル7回で終了してしまいますが、

それでも今までの北斗に比べれば個人的にはやれるイメージです。

 

そもそも設定6のHANABIの合算って考えると恐ろしいほど引ける気がする。

 

 

ってな感じでワクワクしながら打っていたのですが、

 

 

300G何もない

 

 

機械の小役確率が上がっていても、人間設定があまり良くないみたいです。

と思った矢先に中段チェリー。やった\(^o^)/

 

 

 

 

引け!33%!引け!

 

 

 

 

 

 

あ、2G連続で引けたwww

 

設定6のHANABIだったら1G連してたのに。

この2連中段チェリーは問題なく当選。イェイ!

 

 

 

そして本日初の宿命の刻。

レア役やベルで昇格抽選し、オーラの色が変わっていけば、

ホンチャンのARTである激闘乱舞に入る可能性が高くなる。というものです。

 

 

 

 

 

あっという間に確定wwwww

MB→中段チェリー4回ヒキましたからね。まあそうっすよねwww

 

 

 

 

 

白オーラで不安になりながらも、

最低継続率は66%あるんだ。大丈夫。と自分に言い聞かせてレバーオン。

 

 

 

 

 

中チェ引いても何もおきねぇ・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(´;ω;`)ブワッ

ほんとびっくりするぐらい何も起きませんでした。

 

 

ART終了後、夜ステージに移行するも何も起きず。

ヒキが噛み合わないチュバでした。

 

北斗の収支は、−400枚。

時間も21時といい時間帯になったので大好物のAタイプへ。

 

 

あったぁぁああ!!!

今週導入のニューパルサーSP2!!!

 

 

 

パルサーシリーズの独特な世界観大好きです。

さあいくぜ!本日2枚目の俺の諭吉よ!

 

 

 

俺の諭吉がぁああああああ(´;ω;`)ブワッ

ストレートでした。何も起きませんでした。

 

しかし、ドット演出と絡めた小役示唆やプレミア、

隣の人の台は合算1/115という6挙動の台は、

メッチャ楽しそうでした。羨ましい。

 

動画見たりしてもっと勉強していきたいと想いました。

 

合計収支ー18,000円。オェ

 

今日の教訓

北斗は新しくなってもチュバ柳は何も変わってませんでした。