2014年に75㎡の中部屋の新築マンションに入居

 

2022年の10月に90㎡の隣の角部屋が売り出しされ、ご縁があり、契約させてもらいました

 

そしてつい先日、引っ越しを終え新居生活を始めました

 

75㎡から90㎡へのマンション内の住み替え

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 

なんだか最近、ドアを開けるたびに臭かったウォークインクローゼットあせる

 

 

 

 

10年ほど前?からこのタイプ、多いですよね指差し

 

 

 

 

でも、このタイプ、どうしても隅っこにデッドスペースが生まれるので

横並びのワイドスパンなクローゼットの方が使いやすいんじゃない!?

って個人的には思っていますウインク

 

 

 

原因を突き詰めるべく一旦、すべての荷物を外に出して整理しました~滝汗

 

 

(原因はなんだか臭い空き箱が1つありました笑い泣き

 

 

 

 

ここには、普段あまり使わない季節外の洋服や布団、備品を収納しています。

 

スキー用品やお雛様、何気に嵩張る海用品とかも。

 

 

 

浮き輪とか子供のライフジャケットとか何気に嵩張りますよね~滝汗

 

 

 

 

手前の方には夫の休日服、

枕棚には季節外の布団やスーツケースなどなど。

 

 

 

 

 

どの部屋の衣装ケースもFitsで統一しています。

価格は少し高いですが、耐久性は抜群!

ずーーっと使っています飛び出すハート

 

 

 

 

 

きつきつですが笑

歩けないですが笑

なんとかたくさん収納できました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* * * * * * * *

 

 

 

 

 

 

* * * * * * * *

 

ご覧いただきありがとうございました。

▼どちらかをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ  にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ