大手私鉄複々線区総営業キロランキング 16~9位 | 中央特快E233の横コツ&宮ヤマ鉄道快特日記 ~僕の夢伝説は涙のエピローグ~

中央特快E233の横コツ&宮ヤマ鉄道快特日記 ~僕の夢伝説は涙のエピローグ~

ハマ線民の中央特快E233がお送りする写メ鉄&放浪記です…

更新はほぼすべて携帯から

直通運転(読者、アメンバー登録)はお気軽に!

都市部のJRや大手私鉄で見かける複々線。列車本数を容易に増やせ、速達化や混雑緩和が期待できる線路配置だ

東急や阪急といった路線が並行に並ぶ複々線と、小田急や東武のような緩急の複々線がある

では複々線の総営業キロはどれくらいあるのか、ランキングしてみた

なお、こちらでは3複線も扱った

この記事では15~9位である

15位 西鉄、相鉄 0km

160908_0954~01.jpg

120901_1512~02.jpg

14位 阪神 0.9km

170809_0844~01.jpg

13位 京成 1.2km

191105_2049~01.jpg

12位 京急 2.1km

180815_1524~05.jpg

11位 名鉄 2.2km

150327_1320~01.jpg

10位 阪急 2.4km

180307_1407~02.jpg

9位 東京メトロ 3km

130518_1554~01.jpg