自己紹介

9歳年上の夫、

5歳の息子のタロウ、

3歳の娘のスミコ、

そして私、ミドサー母の4人家族です 

 

スミコは発達遅延で

療育センターにリハビリ行ってました

(卒業済)

弱視、内斜視で総合病院に通院中

(2歳11か月の時に手術済)

 

タロウ、発達グレー!?

療育施設に通うべく動いています

 

前の記事です

 『タロウが療育施設に通うまで④』自己紹介9歳年上の夫、5歳の息子のタロウ、3歳の娘のスミコ、そして私、ミドサー母の4人家族です  スミコは発達遅延で療育センターにリハビリ行ってました(卒…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

このシリーズも長編になってきたな

 

病院行って、

次は行政の相談施設

 

病院行って「様子見」と言われ、

一安心していた母は

面食らうことになります笑い泣き

 

 ホント、子供って

 ちょっと何かあるだけで

 色々やる事莫大に増えるよなあ看板持ち

 

 スミコが、まあまあ歩けるようになり

 同じ組の子といても違和感なくなり

 

 斜視の手術もしてやっとひと段落ついた…

 と、思っていたら

 次はタロウ…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 ハーァ、母の小言はこれくらいにして

 

行政の相談編どうぞ!!

 

行政の相談施設へ行く

正直、医者に行って

「6歳までとりあえず様子見」と

言われていたので

 

保育園の先生激推しの

こちらの相談施設には

一度行って

「医者に通ってるんで」

と話をして、それで終了すると

思っていました爆笑

 

相談施設行かない限り、

懇談会されそうだし

もう同内容の懇談会は勘弁オエー

 

 そもそも私は行政の育児相談が嫌い

 

 なぜなら、

 スミコの目の事を相談したとき、

 見当違いなことを言われたから

 

 「あれ?」と思うことがあれば

 専門医に限ると強く思っています

 

タロウの様子も見たい、と言われたので

タロウと母の2人で相談機関に行きました

 

相談の詳細、様子

相談についてくださった職員さんは2人

・相談員さん

(有資格者

 言語聴覚士、

 臨床心理士、

 社会福祉士

のいずれか)

・保育士さん

(相談中のタロウの相手)

 

バスケットボールのコートの

半分くらいの広さの部屋に

トランポリン、ストラックアウトなど

大きめのおもちゃと

奥の棚には細々した

ミニカー、ままごと等のおもちゃが

置いてありました

 

その部屋の隅にテーブルとイスがあって

相談員さんがタロウの遊ぶ様子を見つつ、

私と話をするスタイルです

 

さっくばらんに、これまでの経緯を話して

 

「保育園の先生の勧めで今日は来たが

病院に罹っているので

今後はそちらで対応してもらう」

と、お伝えすると

 

相談員さん「相談に来てもらえたので

タロウの様子を見に、

保育園に出向いて報告する」

という申し出にっこり

 

予想外の申し出に母びっくりびっくりマーク

 

保育園の先生方サイドの話は

山ほど聞いてたけど

第三者に保育園の様子を

見に行ってもらい、別の視点から

フィードバックをしてもらえるのは

正直ありがたい、と思ったので

お願いすることにしました

 

 ははは…フィードバックで

 彼のクラスの衝撃の事実を

 知ることになるんだけどね

 

 

1回目の相談終了

 

90分程度で初回相談終了

 

近日中にタロウの様子を見に

保育園へ行くとのことで

よく、お願いして帰宅しました

 

この日は、2人で昼ご飯を食べに

スシローを行きました寿司

タロウはエビが好きで

エビの寿司だけで8カン位いつも食べる…

 

 

長くなったので次に続く!!

次回は2回目の相談の話凝視

 

 

私のおすすめ品

 

4Lと2.2Lで迷いましたが、上蓋がパッキンを外すだけで

簡単に洗えるので2.2Lにしました

調理中もお鍋にずっとついていなくていいのでとても便利です!

 

今まで、安いクレンジングしか使っていませんでしたが

ファンケルの試供品を使ってやめられなくなりました

小鼻のざらつきが軽減されました、激しくリピです

 

子どもたちが大好きです!けっこうネバネバ(笑)

息子は「ネバネバおいも、ちょうだい」と言って一袋一気食いです