今年のお正月に、相方が、私に車を買ってくれました。

 

チョイ乗りの軽自動車(中古)です。

 

実は、オーディオはCDを録音して…という感じでした。

(前の車が、そうだったから…)

 

 

しかし、とっくの昔から、時代はストリーミング。

 

わかってたけど、何か、面倒くさがってた。

(あー、老化、老化チューあせる

 

 

しかし、CDをほとんど買わなくなって、オーディオの曲が全く増えず。

 

 

変わり映えしない音楽環境…。

 

これはいかんプンプンDASH!、と奮起しました。

 

 

周りに聞いてみると、Spotifyを推す人が多くて、私も特にこだわりがなかったので、Spotifyを使ってみることにしました。

 

 

あとは、愛車とBluetoothでつなぐだけ。

 

あっという間でした。

 

 

面倒くさがってた時間!!(笑)

 

 

あと、心配だったのは、LTEをどれくらい消費するのか、です。

 

 

2時間くらいドライブ中に利用した結果、0.1GBくらいでした。

 

 

 

スマホの充電も思ったより減らず。

 

 

心配だったことは、特に問題ありませんでしたおねがい

 

 

相方も「ええやんニコニコと喜んでくれました。

 

 

そう、相方は私以上に、こういうのに疎い。

 

 

私の車が快適になったことで、「自分の車も繋ぎたい」と言い出し、昨夜、ダウンロードしました。

 

 

相方は、通話目的でもともとBluetoothでつないでたので、必要なのは、アプリダウンロードだけで、簡単にできたようですニコニコ

 

 

私や相方の10代時代の曲を聴くも良し。

息子が興味ある最新曲を聴くも良し。

 

車に乗る時間が、楽しみになりました爆  笑