実家に30年ぶり雛壇が! | 福岡県築上町 小さな米農家の里山日記

実家に30年ぶり雛壇が!





実家の仏間に30年ぶりひな壇が登場!


昨年姪に女の子が生まれて、久しぶりにという事なのでしょう。


最近は住宅事情や生活習慣の変化もあって、個人宅でこのレベルの雛壇、雛飾りを見る事もほとんど無くなりましたね。


販売店でも、お内裏様とお雛様だけがほとんどの様に感じます。


それにしても30年ぶりとは思えないほどの状態の良さ、変わらない佇まいでビックリです。


職人さんの仕事って凄いですね。


雛壇から目線で見ると、集落を一望できる高台にある実家仏間、縁側からの風景はさぞ気持ちが良く、30年ぶりの視界に満足してくれてると思います。


しばらく賑やかな仏間。


先祖も楽しんでるはずです😀