平成31年2月の視聴予定は・・・
実は揺れ動いています。
とりあえず、見始めてみたら、どちらも面白いので『ホジュン』も『朱蒙』も見ることに決めました。
候補としては、
【dTV】(見放題:500円/月)
・ホジュン~伝説の心医~:全135話
【GYAO!】
・朱蒙:全81話(毎日1話追加2週間で更新)
下の線で消してるようなことで悩んでいたのだけれど、二つとも見ると決めました。
だけど、かなり厳しい道になると思うので、ペース配分を考えてみます・・・
先ず、GYAO!の『朱蒙』は毎日1話ずつ追加されて2週間経つと消えてしまうので、取りこぼしがないようにしつつ見なければ・・・
ただ、2月にこだわらなくても、例えば、3月になっても(幸いdTVも3月配信期限はなさそうだから←これ嘘でした。3月は配信期限が大量にありました。)見れるのだから、逆算すれば2月中に見ないといけないのは、2月15日配信分までで、後は3月になって追い付けば良い。2月15日配信分と言えば、25話まで。1日にブログに上げるのはできれば4話分ぐらいを上げたいんだけど、平日は厳しいかな・・・土日祝日で何とかなるか?15日配信分までに後、土日は3日、9日、10日、11日の4回か・・・合わせて16話分既に上げたのが4話分合わせて20話。後1~2回、土日を費やせば大丈夫だな・・・
で、『ホジュン』だけど、正直他のドラマに比べて割と憶えてるところが多いんだよね(多分)。
そして、前の時(去年の1月)に9日間で見通してるから、『奥の手』の倍速視聴でどうでしょうか?(誰に聞いてる?)
1話が正味30分位だけど倍速で見れば15分で終わるから・・・
2月の残る日数26日マイナスの『朱蒙』分の余裕を見て6日・・・残るところ20日・・・
全部で135話今日、もう1ブログ上げて130÷20=6.5
と言うことは一日6.5話。
7話だとして7話×15分=1時間45分・・・
これなら何とかなるかな?
ブログ書く時間も入れないといけないからなぁ~~~。
あくまでも、体調一番で、仕事に支障が出ない程度にしますが・・・
整理しないと、訳が分からなくなるんで、一応計算してみました。
かなぁ~~~と思ってるんだけど・・・
ホジュンはdTVの配信期限が今月末で、一回見たことがあって、ブログに感想上げてないからもう一回見ようかと思ってて
朱蒙はGYAO!で配信が始まってて、FACEBOOKのグループで時々話題に出てるので『面白いのかな』って・・(半信半疑)・・・1日1話ペースだから着いて行けるかなぁ?と思ってるけど・・・
でも、ホジュンは135話(1話が短いけど)もあること、朱蒙は好みのタイプか分からないことがあって、悩んでるところです。
取り敢えず、最初の方だけみて考えます。
そもそも1月中にホジュンに取り掛かるつもりが・・・グズグズしてて・・・
2月は28日しかないし・・・どうなるのかしら?