ふりかえり | 果実相兼

果実相兼

パラレルワールドにいるもう一人の私へ

こんばんは。

コテンラジオの深井さんの転生物の物語に対する考察に目から鱗が落ちた六花です。

 

 

楽天koboのランキングになんでこんなに転生物が多いんだろうと思っていましたわ。

私が読んでいるような小説は全く入っていないんだもの。

種明かしは、放送をお楽しみあれ笑

社会のムードと関係しているっていうの、面白いよね。勝手に流行っているように思っていても、俯瞰してみると理由がある。これもメタ認知の一つなのかな。

そういえば、今年もメタ認知ということを心掛けた一年でした。もちろんコロナ禍になってから、ずっと心掛けなくてはならないと思っていることだけど。

 

さて、今年のふりかえり

今年も、結構voicyを聞きました。

後半はyoutubeで音楽を聴くのにハマってそちらに浮気したこともあったけれども。

それにしても峰先生は4月末で配信を終えたというのに、ダントツの存在感ですね(笑)

コテンラジオを良く聞いたような気がしていたけれど、、、肌感覚とは違うものだなぁ

目から鱗が落ちる!って思ったのはコテンラジオが多かったし、じんわりしたのは佐々木俊尚さんのが多かったかな。そして、医学的なのはほむほむ先生。

taka先生とKagshun先生のは実はもうあまり聞いていないの。この二人はプレミアムになっていないと中途半端になっちゃってね。

面白いね。1年間の中でも移り変わりがあって、そしてそれが数字には出ていない。

365日でももう古くなるのね。

 

今年の一番の本は小説では『三体』シリーズ王冠2

結局、感想ブログを書けなかったけれど…

『罪の声』『ある男』『あとは切手を、一枚貼るだけ』『最後の共和国』『白の闇』『午後の恐竜』

面白い本を色々と読みました。

そういえば、前半は森博嗣先生の本をシリーズで読んだのを一生懸命に上げたよね。

四季博士が大好きでした(笑)

新書では、小泉悠先生と成田悠輔さんかな。

あと今は中野京子先生の絵画のシリーズを読んでいます。

統計とか哲学も読んだよね。

 

美術展は―

リヒター展、シャネル展、京都智積院展かなぁ

衝撃という意味ではリヒター展と大竹伸朗展

大好きという意味ではシャネル

引力という意味では智積院

可愛いという意味では雪佳

先輩!という意味ではマネ

 

世界を破壊されるような出合いはなかったけれど、しみじみ良かった一年でした。

 

youtubeは、日経テレ東大学とコテンラジオだろうなぁ

意外と深層ニュースとプライムニュースも見たかな。

コロナ前なら旅行が入るんだけど、今年は実家と神奈川しか行っていないから書くところがないわ。

 

こんな感じ。

コロナに振り回されたけれど、こうして振り返るとwithコロナでした。

さて、今日は、六本木のミッドタウンに年末年始の買い物に行きました。

ここ3年のうちでは一番混んでたね。家族連れが多かった。

茅乃舎はお土産を買う人と、自分たち用の買い物をする人で賑わっていましたよ。

 

あぁ、そうだ。週末に一番ご飯を食べたのは茅乃舎の店舗の汁やでしたね。

私の料理の腕は今年も上達しなかったです。

 

では、良いお年をお迎えください。

私は、クリスマスに不幸があったのでちょっと沈んで新年を迎えることでしょう。

悼みましょう。

では。

 

今年一番心を持っていかれたyoutubeの一曲

傘村トータさんの『開けない夜のリリィ』のCereusさんのcover♪