今日の日記


はぁ、、、いよいよ明日が年内ラストデーだー!


最後までバッタバタで、明後日から家のことどんだけできるかな?


こうなったら、お正月も逃避行したいです


そんな今日は


 夫は在宅ワーク


お風呂を洗って用意してくれてました


夕飯後は、やっとクリスマスに買ったケーキを食べて、オセロゲーム(オンライン)をして盛り上がりました


 長男は休み


夕方からシャワーを浴びて外出。


夜中に帰宅してまたシャワー


夜ご飯は外でした。


思うに、学生の彼女は自宅生なのかな?


それとも、ジムに行ってフラフラしてるのかな?


まあいいけど。


 私は30分の残業


今日は、会社のイベントで役員たちは全員朝から外出。


女性陣はお昼から合流


私は一度出勤して、パートさんたちと朝会をして、メール対応してから向かいました 


今日は大納会でランチをして、私と部長だけ仕事ををしに会社に戻ったんだけど、男性陣は素敵なお店へ笑


女性は行ってもつまらないですからねw


それに、仕事が溜まってたのはほんとだから!


帰りのタクシーの中で、部長と夢のある話をしてました


それはそうと、部長が、GUで買ったというコートを着てきたんだけど、寒いって言うんです


旦那さんの下着を買うのに、5000円以上買わないと送料がかかるからって、買ったコートだったようなのですが、、、


私は一緒に外を歩いていて、全く寒くなかったのですキョロキョロ


昨日おろしたこのコート




結局、このタグは外しました

リッパーないと生地を傷つけそうだったよ

何のために付けてるんだろ


このコートがですね


優秀過ぎてビックリ‼️


超絶軽くて、超絶暖かい‼️


カシミヤって、改めてあったかいんだね照れ飛び出すハート


普段はウールやダウンやボア付きのスウェードコートやキルティングコート着てますが、それなりに重かったりモコモコしてダボついたりして、スマートではないんですよね


このカシミヤコート、長男が1年生の時だから、もうかれこれ20年ぐらい前に、ママ友のお父さんのお葬式に行った時に、友人があったかそうな素敵なカシミアコートを着てて、私もセレモニー用にきちんとしたのを買っておこう!ってすぐ買ったんだけど、その後、まーったく着る機会がなくて、手持ちのコートで済ませてしまってたんです


でも、ふと、、大事に取っておいてタンスの肥やしにするのではなく、着てこそ価値がある!って思って、特別な日用ではなく、普段着としておろしたのでした


大正解ニコニコ


タクシーの中で部長が私のコートに触れて


「ねぇ、やっぱ手触りが全然違う!これ(自分の着てるコート)フエルトだわ」


って言うんです。


見た目はそうわからないのですが、寒かったのであれば、やっぱり全然違うんだなぁと思った


ちなみに、夫は紳士服屋で買ったウールコート、

長男はバーバリーのステンカラーコートでキルティングの裏地付きなんだけど、カシミアを買ってあげたくなっちゃった!


値段は、20年前でこれだから、今はもっと高いよね






息子にはこれがカッコいいかも!

ちょっと安いから混合かなぁ



あと、私はコレを下に履きたい


マフラーも絶対あったかい!!欲しい!!



そんな1日でしたとさ