10月18日(日)は次女の幼稚園の運動会です。
去年もそうだったんですけど、行進するとき旗を振って行進してくるんです。
その旗に絵を描かないといけないんですけど、
それは去年も今年も私のしごとです。
去年はドキンちゃんが好きだったので
ドキンちゃん描いたんですが。
「プリキュアでお願いね」と今回はオファー(注文)がありました。
プリキュア? はて?
プリキュアというとマニキュアみたいなやつですか?
指描くのか。
変な趣味だな。
と思っていると、妻が「アニメよ、アニメ」ということで
こども雑誌みたいなのを渡されました。
線が多いな。
面倒だなぁ。
と思いましたが、さすがに面倒くせぇというわけにもいかず
帰宅後、夜な夜な描くことにしました。
サイズに見合った、良さそうなプリキュアの絵を見つけて
構成を決めて、さて筆いれますかなとおもってると
妻が「それは、古いプリキュアだね。れながいってるのは、
ハピネスチャージのほうよ」と一言。
ハピネスチャージのプリキュアってのがあるの?
てか、幸せ充電ってなんやねんとなって、
準備してた鼻を折られた形だったので、その夜は寝ることにしました。
ところが翌朝。
れな: ぱぱ、あれだってね。プリキュア知らないんでしょ?
おれ: 知ってるよ。ハピネスチャージのやつだろ。
れな: 色とかわかってるよね。
おれ: わかってるよ。赤とか青とかでしょ(←メンドクセぇ)
れな: ちゃんといってください。
おれ: 赤、青、オレンジ、緑(←超めんどくせぇ)
れな: 全然わかってないじゃない!
※ 次女は怒ると地団駄を踏みます。コントのように。
おれ: いや、急ですよ。ホント。ぱぱ、アンパンマン好きだなぁ~。。。(楽だし)
れな: レナの話聞いてた? プリキュアにしてっていってるよね。
おれ: 難しいよ。プリキュア。漫画家さんのスキル、なめちゃいけないですよ。
れな: アンパンマンじゃなくてプリキュアだからね。
おれ: ハピネスチャージだろ。わかったって。
そこから、またハピネスチャージのほうのプリキュアを探しはじめました。
皆さん、知ってますか?
作者じゃない人が、ハピネスチャージプリキュアをオマージュして
ネット上にばらまいているんです。
オリジナルも知らない私は、どれがどれだかホントにわからない。
ようやく見つけて、
構図を決めて、筆入れして色塗りました。
2晩がかりで。
ふぅ。
れな: できた?
おれ: 出来ましたよ。ほれ。
れな: ・・・
色使いがちょっとあれだね?
おれ: え?
れな: ・・・
このこがちょっと雑かな?
おれ: は?
れな: ・・・
うーん。
おれ: ・・・ (うそ? まさか。。。)
れな: れなのほうが上手だね。ね。
おれ: ・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
見せられた絵は、( ゚Д゚)y─┛~~所詮4歳児の絵、えぇ。
おとなだから、別になんともおもってないですよ。えぇ( ゚Д゚)y─┛~~
ただ、一個気になるのが。
録画しているハピネスチャージのプリキュアが、一度も見られていないんですけど?
毎週日曜日に録画しているハピネスチャージが再生されていないんですけど?
あれだけアンパンマン再生してるのに、プリキュア一度も再生されてないんですけど??
ハピネスチャージの方とか言われていますが、
どこでプリキュア知ったんですか気になってるんですけど?
あいつ、ハピネスチャージプリキュアのこと、実は全然知らないんじゃないかとおもうんですけど??
ただのミーハーなんぢゃねぇかと疑ってるんですけど!
と思いながら、日曜日の運動会が晴れて欲しいって
別の意味で強くおもうんです。
だって旗がんばったんだから。
けっぱれー(´・ω・`)
