傘&STICK根本式製作所 by.MONNETTE | Silver&Leather【CHRONO】オーナーのブログ

Silver&Leather【CHRONO】オーナーのブログ

シルバー&レザー【クロノ】のオーナーが気まぐれで綴るブログ

皆さま、大変長らくお待たせいたしました。

2014年も後半に入ってから怒涛の素敵ブランドのスタートと素敵アイテムの入荷が
始まっておりますが、ここにきてさらに素敵アイテムが届きました~

今年の初旬にもご紹介させていただきました

141108_01.jpg

【傘&STICK根本式製作所 by.MONNET】
●黄金バット/手開き蝙蝠傘/細巻

価格 98,000(円) x 1(個) = 98,000(円) (税別)

●黄金バット/ジャンプ蝙蝠傘価格/細巻
98,000(円) x 1(個) = 98,000(円) (税別)

●黄金バット/ジュラルミンスカルSTICK
160,000(円) x 1(個) = 160,000(円) (税別)

傘STICKのほとんどが都内の電車の中や歩いてる途中に声かけられて、その場で
オーダーを受けていらっしゃる状況だそうです!

なので、実際にはお店にまで在庫がなかなか回ってこないので、入荷したら即決
がマストですよ~

ちなみに!

購入の半数以上が女性と外人さんだそうで、皆さん、一目惚れでオーダーされる
そうですアップ

141108_02.jpg

気になる使い方ですが、基本的な使い方は普通と同じです。
丁寧に扱っていただければ20-30年は傘の場合、生地の張り替えなしで大丈夫
だそうです。

あくまでもビンテージ傘がベースですので、倒したり、ぶつけたりしなければ、
末永くご愛用いただけるそうです。

ただ皆さん、「もったいなくて、使えません、、、」とおっしゃったり、
「使用しても小雨模様のときだけ」だそうですにひひ

141108_04.jpg

ここからは少し商品の説明を。

まず、ベースの傘には種類が何種類かあるそうです。

今どきの高級傘や普通傘の骨はグラスファイバーやアルミなどが使われている
そうですが、こちらの傘骨はおよそ20年-50年前くらいの鉄骨が使われており、
種類によっては年代も異なるそうです!

やはり、グラスファイバーは軽いけれど、耐久性はどれも実際は同じで、、、
やはり使い方次第で壊れる事もあるようです!
まぁ、どんな物でも形ある物はいずれは壊れますし、、、
もちろん、ビンテージにはグラスファイバーはありませんのでご安心をグッド!

現行タイプの骨は簡単に修理ができるように先端(露先)が後付けになっているよう
ですが、ビンテージの傘骨は鉄や鉄の焼き付けで先端まで一本の骨でできてます。
手間もかかってしまうため、職人さんも少なくなり、今では作れる機械を持っている
骨屋さんも少なくなってしまったようです、、、

どんな傘でも扱い方次第で、すぐに壊れるか一生物になるかわかれます。
傘は消耗品でもありますが、きちんと丁寧に扱えば一生モノにもなります!

そんな古い骨にビンテージのナイロン生地やポリエステル生地を張り縫いしてある
のですが、縫い方については昔の最高級傘の上を行く技術で生地のギリギリを縫い
仕上げられておりますべーっだ!

この縫い方ができるのは、今では本当にごくわずかだそうで、、、

傘の生地はビンテージのナイロン&ポリエステル生地の(平織り*綾織り)の生地を
使用しており、傘パーツは全て当時の物が使用されています。
デザイナーのコダワリでできる限り細く制作されております。

また、付属品としては傘には袋カバー(トモ袋)がついてます。
こちらに使用されているミシン糸もビンテージ糸を使用しております。
一点一点型をおこして縫い、そして制作されています。

手元(ハンドル)部分は鋳型に鉄を流しこんで曲げて制作しました。
わざと鉄の質感を前面に押し出した仕上げになっております。

ここまでコダワリ尽くして制作された傘にはそうそうお目にかかれません!
雨の日のお供だけではなくこの先の人生の雨降る日のお供に1本いかがですか?

141108_05.jpg

つづいてはSTICK(スティック)についてのご説明です。

素材は
・シルバーより堅いduralumin(ジュラルミン)
・50年代の黒サビ鉄パイプ
・江戸時代の黒サビ鉄パイプ
・カシュ漆タイプ
を使用しております。

カシュ漆タイプは樫の木にカシュ漆を施されております。

140117_1011~01.jpg

【持ち方】

中棒はスチールのパイプでできてるので傘を開いて使用される際は図の所を持って
丁寧にご使用ください。

141108_10.jpg

スカルの頭付近を持って使用されますと、傘と手元のジョイント部分か曲がる恐れが

ございますのでご注意ください。

「ほとんどの人達がお天気の良い日でも雲の日でも、だてにスティック感覚でいつも
側において持ち歩いているみたいですよ~(根本談)」

お持ち歩きの際には

141108_09.jpg

この部分を持ってください。

【傘の開き方】

1.トモ袋の先端部分を優しくスライドさせて袋を外してください。
2.傘の使用中は袋は折り目シワにならないよう、きれいにまるめて保管してください。
*杖の代わりには絶対使用しないでください。
*先端が削れてしまいますので、石突き(傘の先端)で地面に突かないでください。
*手元の下部を持って持ち歩いて下さい。


【傘の閉じ方・たたみ方】


1.丁寧に生地の折り目に沿って巻いてたたんでいきます。
*折り目が乱れてしまいますと違う所に折り目ができて、骨のズレて故障の原因に
なりますのでご注意ください。←長持ちしない原因はこちらだそうです。
2.そして細く巻きましたらホック(テープ)を留めてください。
ただし、強く引くと生地が裂けてしまう恐れがございますので優しくとめてください。
とまらない時は無理に留めずそのまま、細くし、トモ袋の中へ収めてください。

僕も先ほど挑戦してみましたが、傘の出し入れは慣れが必要ですね~
かなり面倒ですが、これを守らないと、長持ちしないそうです、、、
ただ、手がかかるからこそ大切にし、愛着がわくというのも本音ですねラブラブ!


140117_1008~01.jpg

【修理について】

生地の張り替えはビンテージのナイロン&ポリエステル生地の在庫もすくないため、
ご希望に添えない場合がございますので予めご了承の上、お買い求めください!
張替が可能な場合でも、料金もそれなりなにかかります。

その他の親骨の交換・修理につきましては在庫も数本しかなく時間がかかるかと
思います。

骨が古い物ですので場合によっては骨の修理はできない場合がございますので、
予めご了承の上、お買い求めください。
ビンテージのジーンズをはじめ、その他のビンテージの物と同様にお考えください。

【傘のお手入れ】

使用後は必ず拭いて、乾かしてからトモ袋に収めてください。
撥水コートは使用しないでください。
ヘタに使用するとシミと色むらの原因になる恐れがございます。
しばらくは(数年)必要ないと思います。

手元も黒サビになり生地も穴だらけのボロ傘!
蝙蝠傘はボロボロであっても味があり、それなりなにかっこいいと思いますラブラブ

140117_1009~01.jpg

【STICKのお手入れ】

基本は磨かずエイジングを楽しんでください。
磨かなくてもいい味がでてくるそうです。
*介護用の杖とは構造が異なりますので、介護用としては使用しないでください。

傘STICKを持ち歩いていただく際に、たとえ両手がふさがっている時でも手元から
離さないで下さい。
手がかかるからこそ大切にし、愛着がわいてくるかと思いますよ~

●フランケンシュタイン
141108_08.jpg

一番最初の写真にフランキーを使用した傘がちらりと見えていますがかっこイイ

ですねアップ

141108_07.jpg

【注意事項*購入するその前に】

一番大事な事ですが、風の強い日や台風、気象が悪い時などの使用は厳禁です。
基本的にはアートを前提として制作しておりますので予めご了承の上、お買い求め
ください。

普通の傘となんら変わりわありませんが、今どきのカーボン骨の傘に比べると弱く
強度面では劣るかもしれません。

ただ、長持ちするか、すぐに壊れてしまうかは、本当に使い方次第だと思います。
高価な傘買った方はきっと大切に扱われると思います。
であれば、きっと長持ちするはずです。

商品の性質上、初期不良を除き、ご購入後の返品、交換、キャンセルは一切、
お受けすることができません。
ご購入に際しましては、上記記載の注意事項やお手入れ方法について、お客さま
ご自身でよくご理解いただいた上でご購入してください。

色々と書きましたが間違いなく"丁寧に使用していただければ長持ちします。"
安心してお使いくださいm(__)m


------------------------------------------------------------------

■□■臨時休業のお知らせ■□■
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
11月09日(日)は出張の為、お休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------------------


【GABORATORY/ガボラトリー取扱開始】

GABOR_20140803_01.jpg

2014年9月1日より正式にマリア・ナギー率いるGABORATORY(ガボラトリー)
の取り扱いをスタートさせていただきました。

140901_01.jpg
※画像の無断転載はご遠慮下さい

オーダーについても受け付けさせていただきますので、何かお探しのアイテム、
ご検討中のアイテムなどございましたらお気軽にご相談ください。

【STRUM 14-15 AUTUMN/WINTER 『TRAIN JUMPER』】
STRUM 20140731_01.jpg
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/chrono925/diary/detail/201407310001/


今日もご覧いただきありがとうございます。


CHRONO(クロノ)
OPEN 12:00 - CLOSE 20:00

〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目2-5
                   新星第一ビル別館2F
TEL:06-4802-0011
FreeDial:0120-6245-76

◆◇◆CHRONO-クロノ-SNS◆◇◆

130517_14

公式Twitter :
アカウント名 CHRONO_RAKUTEN