こんばんは爆笑

 今日は日差しがあり暖かく感じる一日ハート

 ここ数日の冷え込みが嘘のようですキラキラ

 今日はちょっとお目汚しな多肉達が出てきますがご容赦を魂

 ダニ被害を受けた多肉達ですタラー


 一見、焦げに見えますが、これは焦げではなく...


 ダニの噛み跡になりますガーン


 実を言うと、今まで気が向いたらベニカをシュシュしてる位でダニ被害、本格的に受けたことなかったんです電球


 ベニカスプレーがカット後の消毒位の役割に安定していましたニヤリ


 今年も1苗ずつ植えている子達は特に問題がなかったのですが...


 夏あたりから異常が出てきたのが...


 育苗トレイに群生させていた子ガーン

 (植え替えをサボった子とも言います電球


 しばらく植え替えしていなかったため、見えない根本に枯葉が沢山


 それがダニの温床になったようです魂


 群生していると多肉同士の隙間がなく、ベニカスプレーをしても葉裏や株元までは届いていない?ガーン


 群生多肉は長い間放置しすぎないようにしなければと思いましたアセアセ


 もっと早く手を加えてあげればここまでの被害にならなかったと思いますが、何かとパタパタしていた一年笑い泣き


 ダニが葉をチューチューすると、成長が阻害される上に、見た目が悪くなりますドクロ

 

 さらに放置すると...



 形が崩れるほどやられていきますガーン


 葉が少なくなり、茎まで齧り始めると


 枯れてしまうまであるのでダニにやられているなーと思ったら早めに対応するようにしましょうアセアセ


 一度しっかりやられると復活まで結構時間を要します魂


 ダニめ...齧るなら私を...(やめガーン


 


 ダニ被害で落ち込んでいたら葉挿しトレイからこんな子がラブ


 多肉の傷はやはり、多肉が癒してくれますねキラキラ



 はじまりの花の綴化もとどまることなく成長しているので春がきたらまたカットしようと思いますニヤリ


 以上、ダニにやられた多肉でした!


 最後まで閲覧ありがとうございましたお願い