こんばんは爆笑

 今日は一日良い天気キラキラ

 日中の日差しが強い1日でしたが

 風が冷たいので過ごしやすいですねニヤリ

 クライギアナチワワ(多肉アンさん苗)


 この時期に花芽?キョロキョロ


 昨年に続き、クライギアナチワワさんは夏から花芽を上げ始め、涼しくなった頃に咲きますキラキラ


 エケベリアは基本、冬の中盤からゆっくり春にむけて花芽をあげていく子が多いです電球


 クライギアナチワワ、大好きな品種でダークな見た目が本当に好きなんですが...


 この子、全力で太い花芽をあげるという特徴がガーン

 葉全体がくったりするほどに全力でいきます...!


 太い花芽に



 大量の蕾ガーン



 花びらを外しながら



 花粉を集めていきますキラキラ


 昨年、交配でお母さんを頑張ってもらいましたが、しばらくクッタリしていました魂


 今年は...花芽カットしてしまおうドクロ



 細めのネギみたいな姿にガーン


 今年はゆっくり秋を満喫してくださいアセアセ


 今年の春にクライギアナチワワがお母さんの種を蒔きましたが



 クライギアナチワワxセクンダプエブラ


 クライギアナチワワ感強いですが、なんかテカッキラキラ


 葉挿しっ子とはちょっと違う感じなので交配出来ていると信じたい爆笑

 

 『ナカジマ園芸さんのセトーサの葉挿し 弥生桜?』こんばんは 日中は天気が良いとまだ日差しの熱さを感じます 一昨日のあの寒い一日は何だったのか 朝、晩は窓を開けたままだと寒さを感じる季節 今日は葉挿し達に水…リンクameblo.jp


 先日も紹介したセトーサの葉挿しっ子さんキラキラ



 水やりしたら



 ツヤッキラキラ


 2日であまりの変化に笑ってしまいました笑い


 もしかしてモケ多肉さん達...


 水やりのタイミングわかりやすい?ニヤリ


 秋の多肉事電球


 詰まらないように早めに片付けていきます!


 以上、クライギアナチワワの花粉採取 水やり後のモケでした!


 最後まで閲覧ありがとうございましたお願い