こんばんは

ねぇ...春が来たって思っていいですか?

春が来たと叫んでいいですかー

昨日に今日と暖かかったです

12月の頭から断水している子達に水やりをしたい衝動に駆られますが...
室内管理で断水が続いた子達の水やりは事故率高め

水やり後、水を吸えたら外にポーン

私の理想これなんですが、まだ気温がマイナスになる日があるのでまだ無理ですね

何個か水やりをしてみて土の乾き等を見てみようと思います

季節の変わり目は慎重になりますね

さて、今回の冬越しは暖房なしの完全断水で行いました

多肉部屋の気温は寒い期間は1℃〜6℃を彷徨ってました

ここで沢山増えてくれたちょこんさんで実験してみましたよ

片方は水槽用ライトを使った管理。
片方はライトを当てずに放置プレイ

ライトありはいつもの森
ライトなし
同時期に葉挿しを取り、冬に入るまでは同じ管理をしていました

冬にコロっとした姿、紅葉をしっかりと促すにはライトが必要なことがわかりました
