こんばんは

今日も寒めの予報でしたが、太陽が出ていたおかげでそうでもありませんでした

明日、明後日は気温がかなり高めの予報

テンション上がりますね

さて、2ヶ月水やりをしていない葉挿しトレイ
ちょこんと玉響さんです
葉挿しなのに子吹きがすごい...
ファンクイーンの葉挿しもこんなにペナペナ
試しにーっということで水やりをしてみました
水やり1日後
水吸うの...
はっや
ファンクイーンもたった1日でこんな姿に。
喜びを感じていたその時...
はい。トレイを落としました
土が床に飛び散り、1株ずつ拾い集めました
植え替えろという神の意思でしょうか
2ヶ月の断水。
すごく小さな葉挿しっ子も余裕っぽい顔をしてますね
冬が寒い地域では無理に室内で水やりするよりも断水してしまった方が安心なのかもしれません
水やりの手間がなく、外葉を消費し勝手に形が引き締まってくれる。
紅葉も楽しめますし、寒さも悪いことばかりではないのかもしれません
紅葉気味で寒さに耐えるように丸くなったちょこんも可愛いですが、私は生き生きとしたイエローグリーンが一番好きです
以上、2ヶ月断水後の水やり トレイをひっくり返した私でした
最後まで閲覧ありがとうございました
