おはようございます
以前、白蛇伝のカキコ苗を
こんなことにしてしまった私です...
あれから白蛇伝には関わらないように生きていこうと決めた私ですが、妻が......
買った.....
親株を.....
ヤフオクにて
20万円近く...
妻曰く、
成長するかわからない子株や葉を買うより、安定してる親株じゃない?買うなら。
男前...
一生ついていきます
投資の時もそうでしたが、私が失敗して打ちひしがれてるものに興味を持ち始める妻(笑)
多肉植物も最早、私よりハマっているかもしれません
白蛇伝、よく見ると子株が二つついてるんですね
人生初、子株取りです
サイトで調べたら、手でもぎ取るといい。カッター等だと切り口が微妙とのことだったので、子株を手で揺らして、隙間を作り、ひと思いにもぎりました
パキャ!
あああああ!!!
バラけたーーーーーーーー!
粉々に...なりましたよ....
粉々になった子株はダメもとで乾燥させてから土に...
(´;Д;`)
ごめんなさい、妻...
結構いい子株だったので、3万〜4万円位で売れるレベルだったかも...
3万円....3万円...✖️無限
一度の失敗で数万円が動く白蛇伝怖い
そうだった、、、もう一株あるんだった...
白蛇伝の子株は本当に根っこの所にガチッと硬めについているので、手でもぎるのは諦め、カッターをライターで加熱して、少しだけ刃を入れてガイドを作って取ってみることにしました
あわよくば、根もつけて....
子株を揺らして隙間を作り、恐る恐るカッターの刃をちょん。
子株をずらすように刃を入れた所からスーッと
とれたーーー!
2個とも失敗したらしばらく立ち直れない所でした
何枚か親葉ごと取れました
根はなし...
これ上手い人は根もちゃんとつけて取れるらしいです
慣れですねぇ...
十分に乾燥させてから土の上にちょこんと。
葉緑素もちゃんと出ててよい子株ですね
発根という難関が残ってますが、きっと彼ならやってくれると思います
妻も、初めてやって2個中、1個成功ならいい方じゃないと言ってくれているので助かりましたが、しばらく3万円が頭に鳴り響くことになりそうです
白蛇伝の呪いですね!
カキコが終わった親株は
少し葉が減り貧相になりました
この状態から大体1ヶ月経過
こころなしか少し葉全体がふっくらしてきてるような...
成長遅いですね
子株の方はもう存在しないものとして放置してます
発根に1ヶ月〜2ヶ月かかるみたいなので、あんまり見ると、水あげたり、根っこの確認をしたくなってしまうからぁ
以上、ハオルチア 白蛇伝 (自虐伝)②でした
今後、親株と子株共にまた成長が見られたら更新していきたいと思います✨
最後まで閲覧ありがとうございました