録音した音のノイズを消そう! | ごぼうPのブログ

ごぼうPのブログ

ごぼうPと名付けられたボカロPのブログです。ボーカロイドや気になる音声合成ソフトに関する新情報や、ごぼうPの新作動画・裏話などを掲載していきます。

声を録音したけどノイズが酷い・・・という方も多いと思いますので、
フリーソフトでノイズを綺麗に消す方法を書いておきます。

とっても簡単なので、知っておくと便利です。





まず、フリーソフトの「Sound Engine Free」 をダウンロードして、
パソコンにインストールして下さい。
インストールの手順は省きます。質問は受け付けておりませんので、予めご了承願います。




次に、録音した音声(wav形式)を開くと写真1のように
波形が表示されます。(写真はモノラル録音のものです。)

◆写真1◆
chroleaのブログ




以下の写真2のように、よーくみると小さい細かな波形が見えます。
これが、ノイズ部分の波形です。

◆写真2◆
chroleaのブログ



音を再生したままノイズを消すために、
消したい部分をドラッグして選択したのち(色が反転します)、
写真3の左上の繰り返し再生をクリックしてください。

◆写真3◆
chroleaのブログ



次に上部の「音質」から「ノイズサプレッサー」を選択します。
◆写真4◆
chroleaのブログ


クリックすると、別ウィンドウでノイズサプレッサーを弄る画面が出てきます。
写真5のように、ライブラリーから
「12kHzノイズ削減」か「16kHzノイズ削減」をクリックしてください。
◆写真5◆
chroleaのブログ


耳でよーく聞きながら、別ウィンドウの周波数をグリグリ弄って下さい。
もし、「選択範囲のみ」にチェックが入ってなかったら
チェックを入れておきましょう。

◆写真6◆
chroleaのブログ


そして、ノイズが削減できたと思ったら、右下のOKをクリックして保存します。
バックアップは事前にとっておいてください。



これでノイズ削減が施された音声を作ることができます。


※注意※
・完全にノイズが消えることはないので取り違えのないように。
・また、ノイズを削減しすぎると収録した音の部分もこもった音に
なってしまうので注意しましょう。


耳でよく聞くために、
ヘッドホンやイヤホンで聞きながらの編集をお勧めします。