優慶さんのブログより。
添付させて頂きます!
**********************************************************
被災者の皆様に、お見舞い申し上げます。

本日3月11日、日本最大の大地震が発生しました。
全貌は、今だ明らかにはなっておりませんが、徐々に大きくなっています。
被災者の皆さまは避難所へと避難されています。

被災者の中には、家族同様のペットのご心配も有るかと思います。
避難場所へはペット同伴が許可されていない所がほとんどです。

現地よりお電話を頂きました。
「家族同然の子を置いて避難しています。助けて下さいませんか?」と。

当団体では、非常事態につき、団体の保護シェルターにて被災に遭われた方のペットを緊急避難先として
提供し、一時預かり保護を致します。
被災地からの搬送が可能になった時点で救助に向かいます。

ペットの一時預かり保護をご要望される方は当団体までお知らせください。
お預かり期間は、被災者家族が落ち着くまでお預かりいたします。
安心してお預けください。
落ち着きましたら連絡を頂き、お迎えに来てあげてください。
詳しいことはメール若しくはお電話でお問い合わせください。

被災地近くの搬送ボランティアさんの募集を募ります。
保護犬猫の中継や連絡係りをお願いします。
「命のリレー隊」にご協力をお願い致します。

http://teamangels.blog89.fc2.com/?mode=m&no=1208&cr=b037eebc91035ab7bc5110236cadea93
転載元

****************************************************


nicoさんのブログからコピーしてます。
みなさんも出来るだけ広めて下さい!





地震関連【コピーして広めて下さい】
引き続き、多くのメッセージ、コメントをありがとうございます。
こちら現在も余震が続いています。

被害に遭った地域へ、不安を感じている皆さんに一緒に光を届けましょう。
一緒に祈って下さると幸いです。

☆お世話になっているブロガーさんからお借りしました!
コピーして情報、拡散というメッセージが出ています!

読んだ内容はコピーして、
出来る限り情報提供していきましょうとの事です。

大事な内容がつまっておりますので、
ご確認お願いしますm(_ _)m

みなさんのご無事を祈ってます!!

■地震災害の持ち物■


【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(救援が来るまで約1日分)
□携帯電話と非常用充電器
□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ(傷の手当てやお皿を洗わないため)
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬
□音楽プレーヤー(音楽を聴いて落ち着ける)


【緊急行動パターン】
・窓・ドアを開けておく
・荷物は玄関へ
・ガラスなどが散乱しているので底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締めブレーカー落とす(火事を防ぐ)
・浴槽に水をためる(トイレ用)
・出来るうちに携帯充電
・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話回線の圧迫を避けるため電話は最低限に
・Skypeを活用する
・警察を偽った詐欺電話に注意


【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり 即避難
・狭い道 崖沿い 川沿い 海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメットや帽子着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車の走行を止め路肩に寄せて停まれ


【TVが見れない人はこちら】
http://bit.ly/hlyh1o



【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます
(ただし国際電話は使えません)

●無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか 10円玉を入れれば通話可能
(通話が終わると10円玉は戻ります)

・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず
受話器を取るだけで通話可能


【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す
4.伝言を録音する

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す
4.録音された伝言を再生する


【Google Person Finder】
Google安否確認サイト
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja


【災害用伝言掲示板】
安否情報を確認したい相手の電話番号を入力
[docomo]→ http://bit.ly/dU1PXC

[SoftBank]→ http://bit.ly/hPGwwj

[au]→ http://bit.ly/gODXyC


【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと
#j_j_helpme


【救急処置】
意識がなく倒れている人がいたら
①仰向けにし顎を上げて気道確保
②呼吸・脈拍があるか確認
③確認されなければ ゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら人工呼吸

※この時あごをあげ気道確保→人工呼吸後心臓マッサージ
※AEDがあればAEDをすぐに使用すること
※子どもの場合は紙コップに穴を開けてそこから息を吹き込む
そのまま吹き込むと肺が破裂する可能性あり


【骨折かどうか】
①腫れている
②変形している
③自分で動かせない または微動でも激しい痛みがある
④変色している


【骨折処置】
①用意:タオル 副木(硬い棒・板状のもの) 縛るもの
②目的:固定し骨折箇所の負担を減らす
③方法:骨折場所を中心に タオルでくるんだ副木を縛りつける


【物に挟まれたときの処置】
体の一部を長時間強く挟まれた状態の被災者の方は
無闇に救助したりせずに救急車を呼んで下さい
クラッシュシンドロームに陥り 最悪の場合死に至る恐れがあります
逆に 挟まれてすぐなら躊躇なく助けてください


【断水時の簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ 口の部分の一部を管などに括る
ビニール袋の中に新聞紙を入れ 消毒液を入れる
必要に応じてビニール袋を替える



【東京23区内にいる帰宅難民へ】
避難場所を公開しているところを可能なかぎりGoogle Maps でまとめ
リアルタイムで更新中
http://bit.ly/tokyohinan


【全国避難場所一覧】
http://animal-navi.com/navi/map/map.html


【地震に遭遇したときの対応マニュアル】
http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401


【NHK各放送局災害情報】
各地域の災害情報確認のときに
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html


【地震対策まとめサイト】
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html

■【緊急連絡方法】災害用伝言ダイヤルの使い方■


☆この転載記事をコピーしてお伝えください!!


☆拡散の協力をお願いします。
知り合いにできるだけお伝えください。


****************************************

■災害用伝言ダイヤルと伝言板

利用エリアに制限あり

■利用方法は
・「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。

■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
火災の原因になります。


*********************************

通信各社の災害用伝言板は以下の通り。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html

伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。

▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。

安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/。
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/。
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/。

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/。

▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/


■心臓マッサージ、AEDの方法■


意識がなく倒れている人がいたら、

1,倒れている方の肩をたたきながら、
  耳元で、『聞こえますか?』『大丈夫ですか?』と声がけ。
2,反応が無ければ仰向けにし、顎を上げて気道確保。
3、呼吸・脈拍があるか確認(10秒以内理想)
4、確認されなければ ゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら人工呼吸

※赤の部分に抵抗があったとしても、 心臓マッサージだけでも始めること。

両胸の真ん中あたり(胸骨)に、左手を下にして両手を重ね、
腕はまっすぐに伸ばして、手のひらは体から離さないように。

声を出して数を数えながら、30回まで。
リズムはSMAPの『世界で一つだけの花』のリズムが理想。
早すぎず、遅すぎず。
多少力が強くとも、弱いよりは良い。しっかり押すこと。
それが終わり次第、出来れば人工呼吸、2回。
そしてまた心臓マッサージ、繰り返し。
※他に手を貸せる人がいれば、交代で行って体力温存を。


赤ちゃんなど小さい子の場合は、
きき手の人差し指と中指の2本を使い心臓マッサージ。
その他、基本は同じ。

※子どもの場合は紙コップに穴を開けてそこから息を吹き込む
 そのまま吹き込むと肺が破裂する可能性あり。

AEDがあれば、使ってください!
生存率がぐっとあがります!!
指示は、AEDが音声でお知らせします。
パッドの付ける場所も分かるようになっています。

☆電話の使用は極力避けましょう
【人命に関わります!】緊急の連絡(119,110)で必要としています

安否の確認は
災害伝言板ダイヤル171
ツイッター
ネット
Skypeを使いましょう


☆震源地の人達は 停電で大津波警報が出てることを知らないようです
現在岩手 宮城 福島 千葉各県の太平洋岸に大津波警報が発令中です

海から遠い場所ではなく 
「海から高い場所に避難してください」
ということを多くの方に伝えてください


☆電気屋さんからの忠告! 
停電してしまったら、
ブレーカーを全て落として下さい

通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい

漏電ブレーカーが落ちるようでしたら
無理に入れず
電気事業者等に連絡をとって下さい
漏電による火災を防ぎましょう



☆災害に乗じて女性を狙った性犯罪増加
公共のトイレなどは大変危険です
絶対女性一人にならないように声を掛け合って



☆ストッキングは脱ぐ
火傷時に広範囲に被害が及びます



☆ヒールは折る
避難する際の身は自分で守り怪我のないようにしましょう



☆警察と偽る詐欺電話・訪問 空き巣・強盗などに注意
命が一番大事です
もし遭遇したら大声出して逃げてください
連携を取って単独行動を避けましょう



☆携帯の電池がない方はビックカメラへ
充電器を無料開放しているらしいです



☆飲料が欲しい方はサントリーの自販機が無料開放しています



☆無料開放まとめ
お茶ノ水→【明大リバティタワー】
新宿→【高島屋タイムズスクエア】
池袋→【立教大学11、14号館】
浜松駅→【浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】
品川→【品川プリンスホテル】 飲み物、毛布など用意
江東区→【区内の全小学校、亀戸中学校、深川スポーツセンター】
渋谷区笹塚→【笹塚ボウル RT @sasazukabowl 】トイレ・インターネット・電話・コーヒー


☆避難場所一覧(23区)
【http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html 】




☆首都圏の災害時帰宅困難者支援
トイレや水道水の提供・避難情報・道路状況の提供

各コンビニエンスストア
吉野家
カレーハウスCoCo壱番屋
シェーキーズ
モスバーガー
ロイヤルホスト
シズラー
デニーズ
山田うどん




☆東京都内の避難所マップ
電車が止まって帰れない方 要チェック
(東京総務局) http://ow.ly/4chLi



☆建物に閉じ込められてる方
スマートフォンを持ってる方はGPSをオンにしてください!
携帯でGPS機能が付いてる方も!
助かる確率が上がります。希望を持って!!



☆避難所でのエコノミークラス症候群周知もう一度

「足や足の指をこまめに動かす」
「1時間に1回かかとの上下運動(20~30回程度)」
「伸び・ストレッチ」
「トイレを控えようと水を飲むことを我慢せず十分水分補給」
「酒は飲まない」
「車中泊は注意」
「ベルトをきつく締めない」
「足を上げて寝る」
***************************************

そして、3/13のアニソンライブは
中止になりました。

また改めて組み直します!
今は地震の被害にあわれた方々に
何ができるか考えましょう!

2009年にお世話になった
いわき市の市役所のみなさま、
コンサートに来て下さったみなさま、

大丈夫ですか?
連絡が取れなくて心配です。
どうか、みなさま、
無事ですように!
大洗で、ひたちでお世話になった皆様も
大丈夫ですか?

生徒のみんな、
先生方、
仕事でお世話になってるみなさま、
だいじょうぶですか?

何かできることないですか?
連絡くださいね!!!