起床後6時から茶々のお散歩🐶

 

 

昨日の振り返り。

 

シャンプー後の貧相なお茶々(笑)

 

 

 

 

体重4.25㎏の茶々は、痩せてないけどとにかく小さい。

 

 

体高27㎝の柴犬というと志村動物園で有名になった犬舎では極小豆柴と呼ばれて高価に販売されていますが九州の田舎にもそのサイズの日本犬保存会の柴犬が存在するんです。

 

 

杉野花園庵

 

 

 

 

豆柴というとポメラニアンとかチワワの目やボディをした豆柴と言われるどう見てもコレ違うだろうという豆柴は必ず甘い顔をしています。

 

日本犬と洋犬のポメラニアンやチワワでは性格が全然違うし、愛玩犬のポメラニアンやチワワには無い日本犬の素朴で適度な距離感を保ちベタベタしない性格が私にはベストマッチしています!

 

腹膜透析をしていて犬を飼うのは無理と言われた私でも飼えて来たのは純粋な日本犬だからだと思います。

 

 

 

ポメラニアンやチワワの目をした豆柴と言われる子は性格もちょっとくどいし💦

 

ペットショップでは自分で犬を選べるけど、ペットショップと違ってブリーダーさんでは譲って貰えそうな性別と色別の犬が生まれたら

「譲れそうな子が生まれたから見においで、気に入らなかったら断ってもいいから」

と言われますが、二年から三年待っての犬とのご縁だからご縁があったら断る人なんていませんもんね。

 

茶々の場合は、最初にお願いしますとお願いした子ではなくて私の居住スペースや生活スタイルを配慮して下さり、最初に紹介された仔犬より小さくて性格もおとなしい子に変更して下さいました。

 

 

最初の子を迎えていたら茶々みたいに普通に人間の いい女 の要素を兼ね揃えていてはいなかっただろうと思います。

 

私の療養生活を支えてくれる茶々がいるから今日も治療が頑張れます!

 

 

 

朝食抜きで茶々との早朝お散歩

 

 

 

昼食

 

zenb低糖質麺を使ったトマトと大葉の冷製パスタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

 

おにぎり

太刀魚の照り焼き

南瓜と挽肉の煮物

オクラ

キュウリの佃煮