大変なのはわかってた。
けどまぁ、何を優先するかってのが問題なんだよね~。
年齢制限あるからこっちを優先のがいいのかもしれないけど。
とりあえずさ、やりたい事多すぎて何やりゃいいのか・・・。
やだわー欲張りな性格って。
二兎追うものは一兎も得ずだっけ・・・・。
そんな感じかもしれないの
わかってはいた
悩むことぐらいは・・・
難しいお年頃なのよー
よく言うよね。「何かをしたいなら、何かをできないことだ」って
何かしたいなら何かを犠牲にしないといけない、ってことなんだけど。
何もできずに終わるくらいなら何か壱つでもいいからやっておきたい、ってのはあるんだがのー
慾ってのは"若さ"ゆえ、もっとも強い感情なのかもしれない。
"若い"ってのは選択肢が多くて困ってしまうわ~
なれるかどうか、やれるかどうかじゃなくて
憧れの夢があるならそれに向かって進んでいくのが"若さ"じゃないのかね~?
時に犠牲を出してしまうのは仕方ないことなんじゃないの?
落ち込んだって、悩んだって後悔は先には立つことはできないからね~
・・・犠牲にした時間や物、"何か"が戻ってくるわけでもないから。
何も失わずに手に入れたものなんかに意味なんてないだろ。
力ないのが人間ってもんでしょ?だから強くなりたい。それが人間って生き物のはずだったろ・・・・・。
どんなに足掻いたってどうしようもねえってことも多かったはず・・・。
走り抜けた先に何が待ってるかなんてわかるヤツはいないから。
其の先に後悔が待ってるならばそれは本当にやりやいこと、じゃなかったってことだ。
犠牲にしてまで"得るべきもの"だったのかどうか何ぞわかりきってる人はいないはずだから・・・。
わかってたら、"後悔"何ぞ、と言う言葉すら生まれなかったんじゃないのかね。
"過ち"を繰り返す生き物が人間ならば、その"過ち"を繰り返さないようにするのもまた人間なんじゃないか。
人間が人間を嫌いになるのも、自分が自分を嫌いになるのも、理由はそれぞれ。
"過ち"や"後悔"の仕業、ってのもあるのかもしれんがの。
おぉ~?
つい変な長文を~・・・
最近ね~、すぐSentimentalになっちゃうかもしれんよー
バッカみたい!・・・ってかァ?そうだよなー。
悩んでる自分がバカみたいだなー。
まぁ、この歳になって嫌になるのは素直にものを友人にすら言えなくなる、ことかな!
恥ずかしい、ってのはあるんだけどバカにされるのが嫌だってのもあるわな。
バカにするのは友人なのか、って言われたらわからんが。
相談できるほど勇気があるわけでもなし、も壱つは「え?お前が?!」って思われるのが嫌なのよね。
ん~、それを承知で相談するつもりもあったんだ~。
まだ、心の整理と準備できてないからそのうち明かすよ~。
あ~、今日はこの辺にしておく!
これ以上書いたら次回のネタがなくなるからの~!
それでは!