―神社― ねえ知ってる? 神主は資格が必要なんだよ~ | ZAZAっと行こう! アンニュイなオレ

ZAZAっと行こう! アンニュイなオレ

大切なもの、大切にしたいものはpriceless
金じゃ買えん価値もある!!

そういう大学通信、養成所ってのがいくつかあって

大学、通信、養成所に入るにも年齢制限があるんだそうよー

んで、階級ってのがまたあって試験で合格すりゃあがるんだと。


よく調べてないからなんかごっちゃになってるかもだけど

そんな感じらしいよー

通信は大阪にあって大学は京都にあるんだそうだ

入学レベル?は基礎知識があれば(中学)くらいありゃいいんだって~

だから俺、勉強するよ!


神主になって神社建てる!

厳しいかも知れんがやらなきゃ後悔することを知っちゃったし・・・。

人はやらずに後悔するよりはやって後悔をしろってよく言うしね!

まぁ、それにはまず金が必要って言う現実が待ってるわけで、、、

後弐年!バイトで金貯めて大学か通信はたまた、養成所にでも行く!


神職の試験は他の大学とかと違って"落とすため"の試験じゃないそうですよ

勉強あるのみだ!試験内容はそこによって違うらしいけど、大抵は

国語(漢字等)、国史(歴史ですね)、作文、面接。

だったかな?歴史無理!やけどガンバるわ!


作文と面接だけ、のところもあるようです

神職になりたい方募集!みたいなのあった。

俺の未来予想図は一応できてはいるけどそうなるとも限らんしの。

やれるとこまでやる、ってのが今の自分の意気込みだし。


無理でもやらねばならん時がある。

やらずに無理など言うな、だからね~


とにかく、まずバイトな!

そんでは!