こんばんは~、誠です!今日は大晦日ですね~。とはいっても、もうあと1時間程度で「来年」なんですけどね。
ところで、「鏡餅」飾りましたか?アレって神様へのお供えかなにかなんでしょうかね?
そこら辺は仏教的なものなのかも?
「も~いくつね~ると~おしょ~うがつ~」って感じです。もう幾つも寝なくてもお正月は明日なんですけど。
早いような永かったような・・・・・。「今年」の思い出がこみ上げてきそうです。
色々あったなぁ~今年。それももう「去年」ってことになるんだな・・・・。
そういえば、未だに「壱」さんからメールが来ないです・・・・。一体何してるのやら。おけおめーるのついでに、いつ大丈夫なのか聞いておこうか~。彼のことだから待っててもこなさそうだから。
明日は初詣にいくらしい。何か暇ねうちの人たち。
神社はこの時期人が多くなるから嫌だな~。普段は殆ど人がいないくせに・・・・・。
あ~、いまさらだけど、神社がある家の元に生まれたかったなぁ~・・・。
何故か知らないけど、古風なカッコとかに憧れる。袴とかそういったものに・・・・。なんでだろう?
いつからかそういうのが好きになってたな。番傘とか。最近流行ってるカッコとかには興味がないくらい。
もし、結婚するなら神社が在る人の家元に~・・・・・。
さて~!今日はもうあと数分で楽しみのお正月!といっても、子どもが正月好きなのは、「お年玉」目当てでのことだろうけど。駒とか回す子ども少なくなってきてるし。ダメだな~。
というわけで、今日はこれで~。それでは!また数時間後!