桜よ
仕事の結果待ちが続く今日この頃、胃が痛いです
自宅に篭ってはコーヒーにギター、そしてただ煙草を燻らせて一日を終える
最近は映画も観る様にしている
ここ3週間くらいで10本くらい見た
何回も観てるんだけどやっぱり
ショーシャンクスの空に
は名作だなーと改めて感じてしまう
あのクライマックスに向かう時に込み上げてくるなにか
ああ、これが映画の醍醐味か、なんて
あいにく映画館とかはほとんど行かないので
そういったすばらしい映画をあの大きなシアターのスクリーンで観て見たい
以前の桜の話
夜のライトアップもされていない
真っ暗な霧雨の降りしきる中桜並木の道を歩き
街灯の下の桜に綻び
足をゆっくりと進める
御茶ノ水から九段下は武道館を抜け
千鳥ヶ淵(皇居の周りにある大きな塀)に向かい
暗がりを歩き皇居周りを散歩
竹橋から毎日新聞社を一枚
竹橋で電車に乗ってしまおうか迷ったが
そのまま目指すは東京駅
皇居の周りをぐるりと回り
解り図らいけど気象庁
大手門を過ぎ東京駅へ
意外と距離はなかった気がするけど膝ががたがた
たまには夜の東京散歩も悪くはないね
もどかしさはいつに無くなるのか
正直、以前の面接は糠に釘の様な手応えで
自信がない
2週間ほど時間を割いてこれだと悔しいな
とにかく
東京駅の
トイレットペーパーがでけー!