初めまして。
ついに始まりました。
ん?なにが?
そう新たなる一年がです。
どうも明けましておめでとうございます。ハッピーニューイヤーでございます。
まぁ何がおめでたいのか言葉の文としては矛盾している気が
毎年しています。
一年を無事に過ごせたからなのか
ちゃんと0:00を越せたからなのか。
だったら私は2009年の年越しは確実に失敗しました。
だから私は2010年を今年もやる訳です。
今年は飛躍の年。そう、毎年言っています。
ただただ私現在ニート堪能中な訳でして
あっ、有休消化中と言う肩書きも忘れちゃいけません。
うーむ、仕事をする期間が微妙すぎて
何しようかと。けど日々生きていく為に一生懸命なので
働かず物食うべからずの公式が
見事にはまってしまうのです。
部屋では暖房も付けずカタカタPCを打っておりますが
特に書く事もねーや
ただ今年の目標は定めました。それもかなり明確。
一つ
中免取得→バイク(マジェスティ250)を買う(頑張るぜ、今回ばっかりは!目指せガラスの仮面ライダー)
(オーナー様、画像転載ごめんなさい、あまりにかっこよかったから)
二つ
二週間から一ヵ月で日本横断。北は北海道、南は沖縄ツーリングの旅
これは時間と金と人望と…何より自分にはお酒を我慢すると言う試練なのです。
三つ
漢をあげる為に、有言実行 行動あるのみ がむしゃらに動こうと思います。
最後はたいして明確じゃないですが
まぁ二つじゃ寂しい精神で付けて足しました。
うん、上記二件に対する戒めです。
名古屋では、結局日夜仕事に終われて音楽的な活動が大分制限されましたが
今年は東京で精力的に動こうかなと思います。
24歳も残り後一週間。有休が終わると同時に
私の25年目が始まるわけです。
最近ブログが疎かですが
これからは心機一転
色々と面白おかしく
コラム的な内容や
哲学的な話や
体験談の様な物を
増やしていけたらいいな
っていう曖昧にしておくのが日本人
グレーゾーン大好きだからね。
どこの職場に言っても
黒や白よりグレーが一番多い
そんな私、英会話を本気で習う決心をします
アメリカ行きたいです
…日常会話程度でいいかなー
S(Q)先生、居酒屋勉強会開いて下さい
それでは皆様、今年も一年何卒よろしくお願い致します。
では
Chris,jp