これはハラスメント | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

ガラケー利用者が少ない今、共感されない話題をまた。(笑)





いろいろなハラスメントがありますが・・・





「ガラケーを早く止めろ!」という一方的音声案内を1日に何回も入れて(3回に1度は電話がすぐにかけられない)…





携帯電話をすぐに利用出来ない状況を作る携帯電話会社って・・・





立派なプロバイダー・ハラスメントじゃないかな?と思うようになりました。





お願いだから、理解しましたから止めて欲しいとユーザーが頼んでも止めないって・・・





5月から電話案内だけではなく、メール、封書攻撃で・・・もう心身ともに疲れきっています。





来年3月まで続く、望まない一方的な案内・・・。





「総意だから一切やめられません、機種変更されるまで流し続けます」って・・・なんか凄い・・・納得出来ませんね・・・けれど泣き寝入り。





ずっと、この話題を書いていますが、それだけ闘いが続いています。(笑)





道徳、倫理的に問題はないのでしょうかね?





また、後ほど。