終了は残念 | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

今日で『新宿ALTA』が営業終了なんですね・・・。





ビルディング自体の思い出は、地下鉄連絡通路での待ち合わせや何百回行ったかわからないマクドナルドですが、





私の個人的思い出として、最初にこのビルディングを意識したのは





1980年の11月にピンク・レディーさんのバルコニーステージでのショーを最初に見たのが最初の思い出で、





最後は、2016年3月のスタジオ・アルタでの森口博子さんとのレギュラー番組「あいどりゅ」の収録でした。





どちらもの事も、私の見る限りでのインターネット情報では出てきませんので、





生成AIに人間が頼る時代になると、生成AIにはその答えはなく闇から闇へと消滅する可能性のある記録です。(笑)





最初にビル内のスタジオの近くまで行ったのは、1983年のいいとも青年隊のデビュー記念発表握手会で、





階段に並び、狭い場所での握手会だった記憶があります。





それから20年経って『笑っていいとも!』にタレントとしてお世話になる前に





フィットネスインストラクターとして何回かお世話になりましたが





その後はかなり番組にお世話になり、山口智充さんと番組オープニングで「ウキウキWATCHING」を歌ったのが最大の嬉しい思い出です。





その空間、場所が消えてしまうのは本当に残念。





たった45年なのか、半世紀近くは長いのか・・・。





変わりすぎる東京の風景、また半世紀後は激変して、





今の若者が同じように嘆くのかもしれません。





その半世紀後も見るつもりです。(笑)





ちなみに新宿ALTAがオープンしたその日、私はABBAの日本武道館の来日公演に釘付け、オープンしたことは知りませんでした。





オープンした3月末の日本のヒットチャートNo.1は、





オリコン、ラジオリクエスト、『ザ・ベストテン』全てで海援隊さんの「贈る言葉」。





その週のテレビ視聴率、ビデオ・リサーチの記録では『ザ・ベストテン』は、36.3%、『8時だョ!全員集合』が、35.5%。





元気な日本、「JAPAN AS No.1」、モスクワ・オリンピック(ロシア(ソ連))をボイコットの時代でした。(苦笑)





また、後ほど。