あと1年 | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
DSCF6255.jpg

DSCF6258_ed.jpg


70年代という年代は、電車から見た風景が大きく変わった時でした。





私の小学校時代は、西荻窪、あるいは荻窪から四ッ谷まで総武線か丸ノ内線で通っていましたが、





京王プラザホテルから始まり、三井、住友ビル・・・そして、





中野サンプラザが新しいスター的なビルディングが建築された時代で、子供だったので興味津々でした。





ちなみに学校の前の迎賓館も建築中という時代です。





その少し前、初めて日本の地を踏んだ時に羽田空港から高速道路にのって都心に行く際に目立った建物は、






東京タワーと霞ヶ関ビルだけだったんですよね…





だから、ビルディングには異様なほどに関心があるんです。(笑)





中野サンプラザは、私が海外に行っている間に完成した建物でしたが、





フォルムが最高!その後建った池袋サンシャインビルの展望から見たって、





すぐにわかります。






今の建物は・・・中は充実で外観の色気はないものが多いですからね・・・。






1978年に初めて、中野サンプラザで開催されたコンサートに行きました。





その後、数えきれない数のコンサートを見ていますが、最近では、今年の4月に郷ひろみさんのコンサートを楽しみました。





中野サンプラザは、来年で、私がコンサートで通いはじめて45周年という建物です。





上のスポーツクラブでエアロビクスを代行で指導したこともあるので、思い出深い場所。





無くなるなんて・・・本当に信じられません。





コンサート会場は、2階でも見やすい、本当にいい会場。





耐震性を高める工事をして、息の長い会場であってほしかったです。





NHKホール、メルパルクホール(芝郵便貯金会館)、日本武道館・・・





70年代にたくさんのコンサートやミュージカルを見た劇場、ホールが消えていくのは哀しいです。





さて明日は、夜23時から『ミュージック・モア』(MXテレビ(MX2))の再放送があります。





ゲストは、松任谷正隆さん。





再放送は、MX2での放送ですので、お間違えのないようになさってください。





エムキャス配信されますので、日本全国同時にお楽しみいただけます。





詳しくは、番組ホームページで!






皆さま、また明日!