夜8時のノスタルジー | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
DSCF7110.jpg


民放の20時台のドラマ枠が消滅!?





そんなYahoo!のトップニュースに反応してしまう私。(笑)





真っ先に浮かぶ日曜日の夜8時のドラマは・・・





イギリスから帰国後に見ていた『日本沈没』。





これは、見ることを許されたドラマですが、今、見ても面白い!





45年前のことを音楽でもよく触れる今年ですから、1977年の日曜日のドラマは何だったのか・・・すぐに思い出せます。





『俺たちの旅』から『俺たちの朝』に移った日テレの若者向けドラマ、黄金の時間帯。





大河ドラマは『花神』で、中村梅之助さん主演でしたが、





民放でも秋から中村梅之助さん主演の時代劇が始まって・・・この時、同じ俳優のドラマが同じ時間帯・・・という不思議な体験をしました。





夜8時台は、野球やプロレス、バラエティー、若者向けドラマと時代劇が上手く混ざり合わさっていて、





まさに家族揃ってのテレビの黄金時代。





1977年、平日だと…『江戸を斬る』シリーズに『遠山の金さん』『銭形平次』『水戸黄門』といった歴史に残る時代劇のシリーズもありますし、





『太陽にほえろ!』などの刑事モノや石立鉄男さんのコメディ・ドラマのシリーズもありましたし・・・ドラマの現代ものは…日本テレビ・・・という記憶が個人的にはあります。





ちなみに『江戸を斬る』主演の西郷輝彦さんは、1977年時代劇が終わると同じ日曜日の夜8時台に『新幹線公安官』の主演をされていましたから、





いつの時代も人気者は人気者。





私、テレビはなかなか見せてもらえなかったのが1977年で、理解のある母親のみが在宅の時は見られましたが、叶わない時にはラジオでした。





もっとも、ラジオも面白くて若者の間でも主役でしたけれど。





ラジオの日曜日夜8時・・・音楽関係の番組が主役だった私にとっては…という視点ですが、





国会関係など真面目すぎて公共放送は全く興味なし(笑)、





TBSラジオは微妙(平日は毎日聞いていました)、文化放送は夕方までは最高でその後はフォークでした。





ニッポン放送はヤング向けの音楽でグー(滝良子さんの「全日空ュージックスカイホリデー」は夜11時から」)、





そして!ラジオ関東(ラジオ日本)もヒット歌謡曲番組でグーでした。





もっとも、ラジオはこの時、シーズン中、ナイター中継ばかりでしたが…。





インターネット、つまりYouTubeもなく、ビデオテープさえ一般家庭には普及していなく・・・テレビが一家に1台、





しかも、今の方々には信じられないぐらいの小さな画面を家族全員で見ていた時代の話です。





ドラマの内容なんて・・・今は大変でしょ?





外ロケは大人しく、ドライブレコーダーや監視カメラに携帯電話(テレフォンカードだってない)・・・これではドラマも作りづらい・・・





情報の渦に子供までもがのみこまれる今・・・番組作りは規制、規制ですしね…。





歌もドラマも、今や放送しずらい内容のものも多数あります…。





時代は変わった・・・というだけの話。





昭和ノスタルジーを追っかけても…何も動きませんよね…。





その中でも、残るべきものは残る…ということでしょう。





ということで、今の日曜日夜8時は!(笑)





ラジオ日本『クリス松村の「いい音楽あります!」』をお楽しみください!





今晩は、お待ちかね!ライヴ!ライヴ!ライヴ!





ライヴに特化した放送は、もう45回ぐらい放送していますが、もちろん!過去オンエアライヴ音源とのかぶりなし!





同じ曲があったとしても、別会場や日時のものです。今夜もお楽しみください!





ワイドFMでもお楽しみいただけますし、ラジコ、スマートフォンでも日本全国お楽しみいただけます。





それではラジオで!