見事な大トリ | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
DSCF6930.jpg


エリザベス女王在位70周年を祝うプラチナ・ジュビリーのコンサート、凄かったですね。





会場がバッキンガム宮殿前でしたが、





トリを飾ったダイアナ・ロスは、マイクのトラブルはあったものの





いつもと変わらぬ、らしいステージ。





ドレスはダイアナらしいものでしたが、色は白と黒という派手さをおさえたものでした。





全英No.1の「チェイン・リアクション」から始まり、新曲「サンキュー」そして全米No.1の「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」と見事に記念公演を盛り上げました。





ちなみに、全英においてのシングル・アルバム合算得点では、





1位 エルヴィス・プレスリー

2位 クリフ・リチャード

3位 クイーン

4位 ビートルズ

5位 マドンナ

6位 エルトン・ジョン

7位 シャドーズ

8位 マイケル・ジャクソン

9位 U2

10位 デヴィッド・ボウイ

11位 ロッド・スチュワート

12位 フランク・シナトラ

13位 ダイアナ・ロス

14位 ダイアー・ストレイツ

15位 サイモン&ガーファンクル

16位 ローリング・ストーンズ

17位 アバ






と続きます。(2005年現在)




相当長い間、いい成績をおさめないと上位に入るのは容易ではないので、今でも、ほぼ順位は変わっていないと思われます。





解散、活動休止でも、ベスト盤などが、アバのように爆発的に売れ続ければ上位に入るということです。





クイーンもビートルズとこの集計で、順位が入れかわりました。





アダム・ランバードがヴォーカルのクイーンもオープニングアクトでしたが、





クイーン、他の出演者の方々もこれから拝見します。





主役のエリザベス女王は、翌日のラスト、元気にお出ましになられましたが、





そのパレードには、サー・クリフ・リチャード、エド・シーランなど豪華すぎる方々が参加されていました。





国民参加の歴史を振り返るパレードの内容も素晴らしかった…。





在位70年、今でも現役って・・・凄すぎです。





また、後ほど。