![DVC00444.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20220304/06/chris-matsumura/5b/fe/j/t02200293_0480064015082901370.jpg?caw=800)
昨晩は、bayfm『9の音粋』100回目の放送をお楽しみいただきまして、ありがとうございました!
100回目ということで、ふだんはやらないラインナップでした。
春、お祭り・・・という感じでしたね。
200回、300回と続くように願っています。
が、それは平和あってのことなんですよね…。
ウクライナにもテレビ番組、ラジオ番組、劇場があるわけですが、
テレビ塔が攻撃され、劇場、映画館が爆破され・・・ラジオ局も閉鎖され・・・
現役のスポーツ選手が…この戦争で命を失い・・・
ひとりのリーダーの血迷いで、何もかもが変わる・・・
この現実は現実で、平和が当たり前ではないということを示していますね。
当たり前の日々は当たり前ではない・・・
この間違いを止めるには、ロシアの国から、内部から・・・何か動きがない限り・・・そういうことでしょう。
長期政権は、哀れな独裁者を生むということですね。
まさか、コロナの次に戦争になるとは・・・
自由な放送が出来るありがたさを痛感していますが、そんな中で自由な放送が出来なくなる国もある・・・
今日もウクライナの皆さまのご無事を祈るしかありません。
いろいろ大変なことが起きていますが…
今日も元気にいきましょう!