伝説の衣装が初公開! | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
DSCF2719_ed.jpg



昨日は、DVD-BOX「キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM」のイベント、





「キャンディーズ ファイナル・カーニバル in 赤坂BLITZ!」にゲストとしてお邪魔してきました。





もちろん!ゲストじゃなくても行っていました!





300インチの大画面で見る伝説の後楽園球場でのキャンディーズのさよならコンサート!





何度見ても、美しい!





「アイドル」というものを汚すことなく、自らの手で幕をひいたキャンディーズ。





絶頂期だから辞める。





大人の人達に、こんな最高の時に解散するなんて「君たちはバカだ」と言われた・・・





でも私たちはバカじゃありません!





最高の時だから辞める・・・





へんな大人にはなりたくない!





子供の頃、歌手を目指した純真な気持ちのまま終わりたい!





なぜなら、キャンディーズは最高だから。





21歳22歳23歳の女の子の言える言葉ではありません。





そして、とれる行動でもありません。





でも・・・今・・・凄くよくわかります…3人の気持ち。





ラン、スー、ミキという3人のキャンディーズ。





他の入れ替えメンバーなどいません、ありえません。





3人が辞めるなら、キャンディーズの歴史はそこで終わるわけです。





なんて、美しいことでしょう。





この3人以外に「キャンディーズ」はいない。





だから、今でも輝き続けるのだと思います。





女性歌手で初めての後楽園球場でのコンサート開催!





大偉業です。





そんな大画面を見ながら、乱れ飛ぶ紙テープ、応援コールに手拍子、拍手。





あの頃、少年だった50代60代のオッサンたちは元気でした。





キャンディーズが純真なまま幕を閉じたのなら、





あの時のファンである彼らも純真なままでいたからこそ、





練習もしないのに、38年という時が流れても、ピッタリと息があった応援が出来たのでしょう。





キャンディーズの夢であった、「1位」と「後楽園球場でのコンサート」。





ファンが一体となって、インターネットも携帯電話もない、チケットも手売りの時代に、一体となった姿は忘れられません。





解散発表の後に所属事務所の協力のもと「キャンディーズ・カンパニー」まで立ち上げて、キャンディーズとファンの夢を叶えたことは素晴らしいことです。





この1位と球場コンサートは、今の同じことの1000倍以上の価値があると申し上げておきます。





価値が全然違います。





だから、昨日も涙が出ました。





「アイドル」という名を汚さなかった美しいキャンディーズという素晴らしいグループ。





もう二度と揃うことのないキャンディーズ。





そのキャンディーズのために、今でも動くスタッフの方々やファンの方々がいらっしゃるということは、





伊藤蘭さん、藤村美樹さん・・・そして天国にいる田中好子さんが素晴らしいからだと思います。





ファンはアーティストの鏡ですから。





久しぶりに紙テープを投げましたが、最初の紙テープは、天国のスーちゃんに投げました。





素晴らしいイベントでした!





さて、このイベントでは、サプライズがありました!





まさか!まさかのキャンディーズの本物の衣装が解散後、初公開されたんです。





解散後、38年経っての初公開!特別公開!





1枚目の写真は、「やさしい悪魔」の衣装。
DSCF2722_ed.jpg



2枚目の写真は、「ハートのエースが出てこない」。





3枚目の写真は、後楽園球場でのオープニングの衣装。



DSCF2726_ed.jpg




あの!黄金の衣装も!




DSCF2723_ed.jpg




これは、キャンディーズ・ファンの石破大臣が一番好きだとおっしゃる「その気にさせないで」の衣装。




DSCF2718_ed.jpg




キャンディーズが最後に着た伝説の衣装はこれ!




DSCF2717_ed.jpg



そしてまだまだ、衣装がありますよ!




DSCF2721_ed.jpg
DSCF2720_ed.jpg



うわー…思いだしますね・・・あのシーン…。






紙テープを投げたのは、もちろんこの曲!



DSCF2716.jpg



私の一番好きなシングル「哀愁のシンフォニー」





昔の衣装は、豪華だな…とつくづく思いました。





また、イベントがあるといいな…と思いました。





さて本日は夜21時より「日立 世界ふしぎ発見」(TBSテレビ)の放送があります。






放送をお楽しみに!






今日も元気にいきましょう!