ど迫力の女装家の舞台 | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
DSCF5287.jpg
DSCF5285.jpg
DSCF5284.jpg



わざわざロンドンを離れて、こんなに遠くに来たのは、





ミュージカルを見るためです。





「ブリシラ」。





これは、本当に愉快で楽しくて、体も踊って、心も踊るミュージカルでした!





ドラッグ・クイーンと呼ばれる人々の物語。





日本では、「女装家」という新しい言い方もありますね。





もちろん、これは舞台ですから、俳優さんたちが女装家を演じているわけです。






70年代、80年代の音楽に合わせて展開されるミュージカル。





ティナ・ターナー、ディオンヌ・ワーウィック、グロリア・ゲイナー、シンディ・ローパー、





バナナラマ(ショッキング・ブルー)、アース・ウィンド&ファイアー、ヴィレッジ・ピープル





ウェザーガールズにドナ・サマー・・・





もうノリノリでした。





これ、日本で上演したのかな?





とてもわかりやすい舞台なので、日本で上演したら大ヒット間違いなしですね。





衣装も本当に面白かったし、男性キャストはけっこうな露出でしたけれど、





みんな体がメチャメチャ美しい!





とてもとても素敵でした。






日本人のキャストでは・・・いろいろな意味で成立しないと思う舞台でした。





一人・・・舞台から私にほぼ裸の格好でウインクした彼…





あれは、ミュージカルを見に来たお客様へのサービスなのか、





私にアプローチしてきたのか・・・






今、凄く悩んでいます。(笑)





だって、本気のウインクに思えたんですもの・・・(笑)。





凄くハンサムだった彼・・・楽屋口で待つべきか!?





いや・・・何?なんて顔をされたらショックだから・・・帰ります…。





ミュージカルって楽しいし、元気が出ますね!





イギリスの同性愛の街とも言われるブライトンでのミュージカル、素晴らしかったです。





また、後ほど。