青空オンリー・ユー | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba-130415_164311.jpg

先日、自分のラジオの放送の録音を聴いていたら、





曲の音が悪いものもあった…と書きましたが、





それはあるアーティストの方の昔に発売された仕様のCDだったんです。





意外だったのが、レコード。





ラジオから流れてくるレコードの音が、





驚くほど心地良かったです。





今はなき「TDKレコード」という会社が、





マスターテープを紛失したために、未だに一度も1曲もCD化されていない、





可哀想なアイドル、新井薫子さんの曲をオンエアしてそう思いました。





こういうふうにレコード会社が、CD化していない作品って、





けっこうあるんですけれど、





「Meg-CD」って、ご存知ですか?





店頭オーダーメイド(通販あり)みたいなシステムですが、





レコード会社の商品として、かつて一度もCD化されていないものをCD-Rで入手できるんです。





こういうシステムは、コロンビア・レコードさんも積極的に展開していますが、





こちらもCD-Rです。





正直、キチンとCDとして発売していただいたほうが良いのですが、





ないよりはマシ…ということで、





1981年デビューの金八先生生徒アイドル、ひかる一平くんのMeg-CDを買ってみました。





彼の曲は、デビュー曲「青空オンリー・ユー」しかCD化されていなかったのですが、





シングル全曲のAB面がCD-R化されたことは、オメデタイ!





商品ですが、意外にミニ・ポスターまで忠実に再現していて驚きました。





カラーコピーみたいな感じではありますが…。





さすがにレコード袋に歌詞が印刷してあったレコード仕様は、



この商品では、ジャケット裏の印刷になっていますが、





ジャケット裏は、当時のレコード袋の色を完全に再現しています。





よくここまで…エライ。





音は…まあ…まあ・・・?





あとは…聴いた方々のご判断でしょう。





他にもいろいろ買いましたが、写真には知る人ぞ知るある男性グループのCD-Rもあります。





まさか…このアーティストが買えるとは思いませんでした。





レコード会社が発売してくれないアーティストのCD。





このシステムがこのまま成功すれば、新井薫子さんのシングルも、





同じくTDKレコードのマスターテープがない可哀想なアイドル、





徳丸純子さんも





レコードを音源として、商品化が可能かもしれませんね。





以上、体験記でした。