お寿司屋さんで勉強? | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba


クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
やっちゃいましたねー(笑)。



同じブログがふたつ・・・・



こんな事もあったという事で、



残しておこうと思います。






昨日の晩、実はお寿司屋さんに行きました。



お寿司屋さんと言っても、



お寿司以外のお料理もたくさん。



私も出てくる一品一品に舌つづみをうっておりました。



信じられないとは思いますが、



取材以外では、お寿司屋さんには・・・・



生まれて初めて来ました。



それこそ、シブがき隊さんの「スシ食いネェ!」の世界しか知らないという・・。



何か独特の作法や用語があるのでは・・と少し不安だったのですが、



それは、無駄な悩みでした。



ここのご主人ややさしくいろいろ気遣ってくださいました。



出てくるお料理も初めてづくしだったのですが、



とても美味しかったです。



写真は、六本木「高松」のご主人と。



下の写真は、今の季節しかいただけない、



「香箱ガニ」のお料理。



「香箱ガ二」は、今の季節しか食べられないカニとか。



ズワイガニのメスで、3ヵ月だけの味覚。



勉強になりました!



この歳になって知らなすぎの事が多すぎるのも問題ですが(笑)、



新しい事を学べる喜びも感じられた初の「お寿司屋」さんでした!





今日は、今、起きました(笑)



これから仕事です!



今日も元気にいきます!!!

クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba