こんにちは。
シンプリストを目指す、
アラフォー転勤妻のakoです。
今週は待ちに待った、
不燃ごみの日です!!
地味に断捨離したものがあって、
一刻も早く家からなくしたい気持ちで
いっぱいでした。
そんな最近の断捨離はこちらです☟
・卒業した水切りラック
・100円ショップの超重いカレー皿
・壊れたハサミ
・イケアの缶
・お茶用ボトル
お茶のボトルは麦茶用に結婚した時に
購入し結果ワンシーズンしか使わず。
また、ボトルがすぐに茶色くなり管理が面倒。
2人暮らしなので飲む量も少なく…
ペットボトルを購入する方があっていると
確信し処分に至りました。
ちなみに最近、便秘対策で「そば茶」を
飲むようにしているのですが…
お茶のボトルが無くても平気
ティーポッドにお茶を作って、
そのまま冷蔵庫で保管します。
密閉出来ていませんが、大丈夫。
1日でこのティーポット1回分~2回分は
飲むようにしたいので、
かえって目安になって良い。
朝に作って夜寝る前に
ティーポットを洗うというルーティンです。
余談ですが、そば茶良いです。
調べてみると、食物繊維が豊富らしいです。
便秘対策で色んなお茶を試したけど、
そば茶が一番飲みやすくて
効果があるような…。
お肌にも良いらしいので
続けていきたいです