こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

 

私はアラフォーですが…

主婦歴は3年以下の未熟者です。

 

 

お料理は好きですが、

まだまだ勉強中あせる

 

 

そこそこ「いい年齢」で

結婚したので、

 

 

さすがに全く何も出来ない

わけではなかったけど…

 

 

レパートリーが圧倒的に少なくて、

当初はよくクックパッドに

お世話になりました。

 

 

マンネリ化していると感じた時に、

レシピサイトや雑誌などで

新しいアイディアをもらいます。

 

 

そんな訳で

色んなサイトのレシピを一括

管理出来るアプリを入れていました。

 

 

けど…

雑誌で気になったレシピと、

スマホの中のレシピの管理に

モヤモヤ。

 

 

そこでいっそのこと、

レシピ管理アプリをやめて

ノートに書き出すことにしました。

 

 

 

 

ちょうど実家の断捨離で

未使用のノートを発掘

したので有効活用♪

 

 

このノートに

記しているレシピは、

私の中で「定番外」が中心。

 

 

カレー・肉じゃがなど、

ド定番のものは記しません。

 

 

雑誌のレシピは切り取り、

作った後にまた作りたいもの

だけノートに書き写します。

 

 

 

 

お料理教室に参加した時に

頂いたレシピも、

また作りたいと感じたものだけ

ノートに貼ります。

 

 

 

 

ノートは分量をメモする以外に、

アイディアを忘れないためでも

あるので…

 

 

恐ろしく簡単なレシピも、

記録しています。

 

 

レシピ管理アプリの盲点は、

久しぶりに見てみるとページが

削除されていることが!

 

 

それも

モヤモヤの1つだったので、

ノートに書き写すことで

そんな心配も無用です。

 

 

めちゃくちゃアナログですが、

 

 

書くことが好きなので

続けていけそうですニコニコ