こんにちは。

シンプリストを目指す、

アラフォー転勤妻のakoです。

 

 

我が家の食器棚はあえて

ロータイプにしています。

 

理由は私の

東日本大震災での出来事から。

 

 

父は仙台箪笥が好きで、

我が家は箪笥を

食器棚代わりに使っていました。

 

ただ…その食器棚に使っていた

箪笥ったら…

引き出しが重いのなんのってっアセアセ

 

そこで、母が父に「正式な食器棚」が

欲しいと申告。

 

ほどなくして東日本大震災が。

 

高さのある「正式な食器棚」が見事に倒れ、

食器は全て割れた…

というご家庭は少なくありませんでした。

 

そんな中、

食器棚がわりに仙台箪笥を

使っていた我が家は…

 

 

なんと、2㎝程位置がズレただけで

ビクリともしませんでした。

 

 

引き出しを閉めるのが

重くて苦労していただけあって、

もちろん引き出しが飛び出ていることも

なければ食器が落ちることもなく。

 

 

その光景を目の当たりにした母は、

父に「正式な食器棚」の申告を

取り下げました。

 

ちなみに現在は、

もっと開け閉めしやすい箪笥を使っています

 

 

そんな経験から、

私は高さのある食器棚を選びませんでした。

かといって、箪笥にはしませんでしたよ。

 

 

高さのある食器棚に比べ

収納力は確実に劣ります。

 

けれども!

シンプリストを目指しているので、

収納力はさほど気になりません!

 

そこで、最近は少しずつ

「好きな物だけ化」しています。

 

買い足した数だけ、

思い入れのない皿を処分します。

 

そうやって少しずつ、

量は変えずとも自分の好きな物だけが

詰まった食器棚にしたいと思っています。

 

 

また、転勤妻的には

ミニマムな食器棚は引っ越し時も有利。

 

ガラスではないので、

割れる心配もないです。

 

***********

 

ちなみに、

最近手に入れた豆皿はこちら。

 

 

 

 会津本郷焼の樹ノ音工房さん

 

とにかく、

こちらの工房は私には全てドハマり。

益子焼の「よしざわ窯」さんが

好きな方は好きかも。

 

今回購入した豆皿は、

深さが少しあるのでちょっとしたおかずをのせたり…

 

 


おやつをのせたり…

 

色々活躍しそうです。
そして集めたいピンクハート 
こういう所で元収集癖の血が騒ぎます