毎週楽しみ♪に観ていた
NHKBS プレミアムドラマ
「団地の二人」
が来週で最終回を迎えます
ずっと観ていたいドラマだったので
ちょっと淋しい
猛暑と雨不足で
半分以上枯れてしまった秋明菊
ピンクの「ダイアナ」が終わって
今はこの白色が
咲いてます
ダイアナもいいけど
やっぱりこの白色が好きだなぁ♡
猛暑の水やりの甲斐もなく(天然の雨には追い付かないもの)
次々に枯れていった時は
もう全部引っこ抜いてしまおうかと・・・
でも今この姿を見ると
来年までもう少し待ってみようかと
思うこの頃です
「団地の二人」
主人公は
小泉今日子扮する「ノエチ」
と
小林聡美扮する「なっちゃん」
幼馴染みの
50代半ばの二人が団地で繰り広げる何気ない日常
ほのぼのとしていて毎週癒されてました
役を超えて
本当に二人が「ノエチ」と「なっちゃん」
ではないかと思うほどに
私は
いまだかつて団地暮らしをした事がなく
と言うか
集合住宅に住んだ事がありません
結婚前も後も一軒家暮らし
今時々
シニアの方の団地暮らしの
YouTubeを観ていて
ドラマの影響もあって団地暮らしも良いなぁと
田舎に住んで21年前に大きな一軒家を
建て替えて
管理する農地も沢山あって
今更どこにも変われないのですが
隣市に
大きな団地があって
そこに行けば「ノエチ」と「なっちゃん」がいるような・・
中学時代に仲良しになった友人は
当時から私の事を
「なっちゃん」と呼んでくれます
そう呼ぶのは
彼女ただ一人だけ
でも皆さ~ん
私の名前は旧姓の苗字も名前も「な」では始まらないですから!
ザンネン!!
小林聡美さんは
若い頃
こんな田舎の私の職場に顔を出してくれた事があって
(関係者がいたので)
当日私は休みの日で
後でその話を聞いてとっても残念だった事を
よく覚えています
今なら写メとか動画を送って貰えたでしょうね
その後の彼女の活躍はTV等でずっと観てきました
そんな思い出と「なっちゃん」繋がりも
なんか縁を感じてしまう
田舎の「なっちゃん」でした(*´σー`)エヘヘ
MVPの黄色いハイビスカスの他に
もう一つ
古参のハイビスカスがいるのですが
(もう15年以上はいます)
そのハイビスカスがここにきて
発色が良くなりました
(八重です 珍しいかな)
春に迎えた ラナンキュラス ラックスも(4鉢)
無事 夏越ししました
後は
来春花を咲かせられるように
しなきゃです
今日もご覧いただきありがとうございました