全米オープンテニス
大阪なおみを破ったカナダのフェルナンデスが気になって
いつしか応援していたら
予選から勝ち上がってきたイギリスのラドゥカヌも
なんと二人共に初の決勝に進んで
どちらもまだ10代
凄いの一言
才能とたゆまぬ努力の賜物でしょうね
決勝戦が楽しみです
9月ももう半ばに差し掛かり
来週にはいよいよプレートを取る手術が待ってます
手術前後の一時を(怖さと不安と)我慢したら
きっとスッキリした気分になるでしょう
傷口が回復するまでと
まだ硬さと痛みの(手をつく時)残っている手首が回復するまで
またしばらくかかりそうだけど
でも8合目までは到達出来てると思うので
あとひと踏ん張りです
先日クラブに顔を出して
本当は今月から新リーグ戦がスタートしたので
皆は今月から私が復帰すると思っていたようだけど
プレートを取ってスッキリして復帰する事を伝え
早くて10月からと考えています
まるまる5か月休んでるので
復帰前に1~2度練習に行きたいけど
はてさて最初の1投はどうなることでしょう
滑ったり転んだりが兎に角怖いので
慎重に
全ては来週の手術後次第ですが。。。
ホークス今夜も逆転されました(まだ終わってないけど)
友達が以前オリンピックで侍ジャパンが金メダル取って
満喫出来たから
ホークス勝てないけどまあいいかって感じ!
ってラインで^^
私もそう思うんだけど
でもやっぱり心の片隅で終盤で底力を見せて
優勝して欲しいなって思うのです
でなければ
長年優勝から遠ざかっているオリックスに優勝して欲しいなと
さてさて優勝の行方やいかに!?
今日もご覧頂いてありがとうございました