タイトル

私の事ではありません

私のブログを見て下さってる皆さんは当然お分かりですが(笑)

 

最近の寒暖差の激しいこと!

2~3日前は3月の気温

庭仕事をしていると汗ばむほど・・・おかげでずいぶん捗った♪

ところが今日は一転 霰混じりの雪がちらつく寒い1日

そんな今日はお産間近の次女の検診日

そこで言われた言葉が今日のタイトル

いよいよ

緊張の日々が始まります

いつ陣痛が来ても直ぐに病院へと向かえるように車

出来れば日中が良いけどウインクこればかりはね

長女の時は夜間陣痛が起きて早朝出産だったなァ~心配なのと眠いのが入り混じって

第2子は日中で病院着いたらアッという間の出産爆  笑

次女は初産だから・・・

兎に角このコロナ禍無事に母子共に元気でいてくれたらと

それだけを願いますおねがい

 

年末に蕾を付けていたフクシアが

ゆっくりゆっくりと大きく膨らんで

 

今年に入り

こんな風に花開きました♪

 

 

全体の様子

 

 

先日の寒波

ここ北九州で しかも海辺の我が家でもこんな雪景色雪

 

 

 

 

 

消えてはまた積もってが4日も続いたのって

本当に久しぶり

そんな寒波もものともせずに咲いたこのフクシア

雪が降った日は流石に玄関内に入れてましたが

その後は玄関先の庇の下住まいですウインク

(今日はまた玄関内に避難させています)

 

でもフクシアって一体いつの花?

春頃買った時ちょっと咲いただけで夏は消えてしまいそうだったんですけどあせる

 

まぁビオラ位しか花の少ない時期にこうして咲いてくれただけで

嬉しいですけどラブ

 

さてもうすぐ忙しい日々が始まります

3人目の孫ですから少しは余裕をもって

楽しみながら頑張りましょう♪

 

 

今日もご覧頂いてありがとうございました