長年ブログやってても
さっぱりスキルが向上しない私
先日から
画像が取り込めなくなり
一応 それなりに色々やってみたものの
もうお手上げでヽ(;´ω`)ノ
いよいよ ブログも潮時かなと・・・
で最後の記事になるかもと思って
もう一度あれこれやってみたところ
アップに成功。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ホッ!
もう少し続けなさいって事でしょうか(*v.v)。
もう一つこれはだいぶ前からだけど
立て画像をアップしたいのに
アップしたら何故か横向きになる
なんで???

回転やら色々してみるけれど
もう本当にどうしたらいいか分かりませ~~ん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そんなこんなで
またお久の記事になりました
去年ボロボロになっていた(恥)ギンギアナムを植え替え 株分けしたところ
また可愛い姿を見ることが出来ました

こちらは お手入れ頑張っている
4年目のシクラメン
蕾がたっくさん

ブログに限らず
なんでもがスローで取り掛かりが遅い私
だから流行り物とか全然ついていけてないし
世間で一般的になった頃
やっと始めるという・・・
本当にたま~に特別興味が沸いたものだけは反応しますが
本当に特別な時だけ^^
本当に若い時から好奇心が薄かった私
それは
お嬢様ではないのに
超箱入り娘で育ったから(笑)

生まれた環境と性格が重なっての
異様なほどの怖がりビビリが原因



出来ないと決めつけないで
若い時もっと色んな事にチャレンジすれば良かった
楽しい事をいっぱいいっぱいすれば良かった
沢山遊べば良かった
(遊ぶという言葉に凄い罪悪感・・・これ凄く大きかった)
本当に本当に
なんて勿体ない事をしたんだろう
・
・
・
だからね
こんな還暦過ぎた今になってね
やりたい事があったら取りあえずダメ元でやってみてる
だって失敗したって
若い時と違って大した事じゃないですから
辞めれば済む事
「何事も始めるのに遅い事はない」
「今日が一番若い」
と信じてね
今日も見てくださってありがとう
