今日はこの冬一番の冷え込みです寒


そんな寒い日に


バードウオッチングしてる私 アホですアホ


最近やたらと鳥に興味が湧いてきてと書きましたが


さっき裏に出たら 他所のみかんの木ですがそこにメジロメジロがたくさんきていて


カメラがな~~いあせると家に戻ったらもう一羽もいなくなって。。。


せっかくカメラ持ってるしと裏山に入って鳥を捜すけど


そこここでバサバサ音がするけど さっぱり姿は見えず。。。


この裏山猪もいて 昨日は日中にもかかわらず出没したらしく


有線放送で注意するようにお知らせが怖。


なので 音がしたらハッ!!猪かも??と思うと怖くてそれにやっぱり寒くて(当たり前)


そそくさと家に戻りました。


今度はもっと暖かい日に観察しましょう(^▽^;)   でもねもう花粉症が始まったから無理涙目



因みに今現在私が確認判別出来ている鳥ですが


カラス(笑) 鳩(笑) 雀(笑) トンビ ジョウビタキ ムクドリ ヒヨドリ(ちょっとあやふや) 


ハクセキレイ メジロ こういったところでしょうか^^ 




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。




昔 人間歳を取るにつれ「花鳥風月」の順に心惹かれていくと聞いたことがあって。。。


確かにそうだなと思うこのごろですo(^-^)o


今でもその季節の風を感じて(匂い) 春先の風は なにかしら希望のような


秋口の風はなんだか淋しく切なかったり・・・


最後は 月雲月三日月を眺めてはホロリとしたりするのでしょうか( ̄∇ ̄+) 



                              


        




        






今日も見てくださってありがとう


ではまた(^-^)ノ~~