おはようございます!
昨日?一昨日?から一気に冷え込んできましたね。
ってこれが本来の気候なんだけど
それまでが異常に暑くて、本来の気温が寒く感じてしまって。
最近はちょうど良い気候の春や秋が少なくなってきて
暑いか寒いかの二極化になってきてますよね。
日本は四季のある美しい国のはずなのに・・・
と愚痴っていても仕方ないので
この少ない良い時期を有効に過ごすことを考えねば!
庭では
先日やっと鉢の整理したら
急に調子が悪くなったなと思いながらやる気が出ず放置していた
ゼラニュームやペラルゴニュームの鉢に やっぱり憎っくきコガネベイビーが
なんとか持ちこたえてくれ~~
ペラルゴニューム ラベンダーラス↓
大好きなモナリザホワイトもたくさん挿し木が成功していたのに
うう~~コガネベイビーのヤツめ
みなさん 元気がないなぁと思ったら早めにチェックしましょう!^^
そのついで、どんどんたまっていったプラ鉢を処分しました。
気になりながらも まぁそのうちにと~~
庭も広めなので置き場に困るわけではなかったけど
やっぱり処分したらスッキリしました
またまたそのついでにと言う訳ではないけど
家の中もちょっとずつ(ほんのちょっとずつです^^)断捨離を実行していってるところです。
家も広めだし収納力もあるので荷物はたっぷり入るし
元々整理整頓が好きだから、一応綺麗に収納してるつもり^^
なのでつい色々いらないものまで 取っておいてる気がして・・・
このさい 年末も近くなったことだし(早っ!)始めたところなんです。
と庭からちょっと脱線しましたが
シュウメイギクが花盛りです
新しく買った観葉植物などもあるけど 長くなったので
また次回にしますね
それではまた(^-^)ノ~~
今日も見てくださってありがとう