昨夜の中秋の名月は


こちらは雨天で見られませんでした。残念(´_`。)




その雨天の中


昨日は車で30分位のところにある


宮地嶽神社という商売の神様が祀られてある神社の


秋の大祭があっているので


妹と行って来ました。




あいにくの天気と


お祭りの中日ということもあってか


お客さんは少なかったです(T_T)



ちぃ坊の緑いっぱい爽やか日記☆


この注連縄の大きさは日本一と聞いたような・・・


不確かでごめんなさい(・_・;)


商売繁盛を祈願しました。


何をって?


     ◆◇◆◇◆◇働き者が作ったお米が (美味しいんです) 売れますように(*v.v)。◆◇◆◇◆◇




それから神社に行ったもう一つの目的は


6月に中州女将さんの女子会で知り合った


時代屋っ娘さんのお店に


行くくことでした。


神社の参道にある 「時代屋」 という名前のお店を


お母さんがされていて


彼女はお手伝いをされています。




ちぃ坊の緑いっぱい爽やか日記☆


ちぃ坊の緑いっぱい爽やか日記☆

看板娘ちゃんも 秋らしい装いになってました^^




たくさんおしゃべりして


またの再会を約束してお店を後にしました。


麗子ちゃん お母さん お邪魔しました(*^o^*)




お昼は 麗子ちゃんお薦めのお好み焼き屋さんで


ミックスを頂きました~美味しかったです~♪



ちぃ坊の緑いっぱい爽やか日記☆


出会いって不思議ですね~


女子会で親しくなった方々とのご縁を


これからも大事にしていきたいなと思った一日でしたo(^-^)o







                                             ペタしてね